12月1日(土)は午前7時半から恒例の”自主的”公園掃除。この日は第一土曜日という事でのじぎく児童公園で行い、成果は↓。
冬が近づき雑草は少なくなってきているのですが、今の内に根を絶やすことが大切。そんな思いで根こそぎ抜く作業を集まった10数名で行いました。
その後は地元米田西小学校の音楽界に来賓として顔を出させて頂い、終了後は即カネカの出汐館に移動。カネカ高砂工業所のエネルギー部のOB会に出席させて頂きました。
2日(日)、昼は特別な予定がなく家族でお買い物。最近の錦織圭選手を見ていてテニスを面白いと思いはじめ、本日テニスラケットを購入(数千円也)。ちょっと始めてみようかなと思っています。
夕刻から治会の会合。終わったのは午後8時過ぎ。自治会にも色々な課題がありますが、生活の基盤となる地元でも課題であり、いい加減な事はできません。
さあ、明日からは高砂市の12月定例議会が始まります。スケジュールはタイトになりますが、しっかりと議論し発言したいと思います。
では皆様も楽しんでいきましょう!(with smile)