12月14日(金)、午前9時から会派代表者会議。その後は9時半から【議会運営委員会】が開催され10時から本会議。
昨日は「職員、市長・副市長等の特別職及び市議会議員等の給与に関する改定」(それぞれ別々に提案)に関する追加提案がなされ(他にも人権擁護委員や訴訟の提起等の追加議案)、審議の上、最終的に可決致しました。
公務員さんの給与は、民間企業の様に業績がない為、業績で評価することが出来ず、国家公務員の給与を定める為に実施されている人事院勧告の内容を指針に確立されていきます。
結果は本年度4月に遡(さかのぼ)り、0.2%(?)のベースアップと期末手当は年間で0.05か月のアップ。
また市長、副市長、議員等についてはベースアップはないものの、期末手当のみ0.05カ月アップ。
さて、12月定例議会が終了し、今年の大きな公式な仕事に区切りがついた感じがします。
年末まであと約2週間、気を緩めることなく過ごしたいものですね。
今から高砂市荒井町小松原のぼたん児童公園の”自主的”公園掃除に行きますので、これで失礼します。
では、良い週末を!(with smile)