新年明けましておめでとうございます。いよいよ令和3年がスタートしました。この年末年始も勤務された方々には心より感謝したいと思います。
この年末年始は明らかに例年とは違い、遠出は勿論、帰省もせず、車での外出も殆どせず、近隣で過ごすことになりました。
そして迎えた本日、私が勤める会社((株)カネカ)でも会社のトップ、事業所のトップによる新春の挨拶が行われたのですが、その手法にはリモートが活用され、聞く側も三密を避け、分散して映像を見ながら聞く形に姿を変えました。
また今年は3者共催(高砂市・商工会・市議会)で毎年恒例の新春交礼会も中止となっています。
令和3年には社会でどんな事が起こるのか、昨年の今頃には全く想像もしなかったこのコロナ禍が世界を席巻していますが、そんな中、人々がどうすれば穏やかな生活を取り戻せるのか、感染防止行動など今自分にできることをしっかりと行いながら、思考していきたいと思います。
いよいよ始まる令和3年、「間違いなく良い年になる」そう信じて発進したいと思います。
たかお治久、そして当ブログを本年もどうぞよろしくお願いします(with smile)