goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

市政70周年の年

2024-01-04 21:35:20 | 日記

2024年元日より発生した能登半島地震、羽田空港での事故、また北九州市での火災等、年始より大変なことが起こっています。お亡くなりになられた方には心よりご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

これから1年過ごすにあたり、気を引き締めて過ごしていかなければならないと思います。

本日(1月4日)は私が勤める会社(カネカ)では昼勤務者の本年初出勤日、仕事初め。例年通り社長の挨拶を生中継で視聴し、工業所トップの挨拶を直接聞かせて頂きました。

世界規模で混沌状態は続いており、ビジネスの世界においても中々先を読めない状況にあると考えなくてはならないと思います。

そして目を高砂市に転じてみると、高砂市民病院の将来のあり方や播磨臨海地域道路、山陽電鉄連続立体交差等々、将来の高砂市の姿を変えていく大事業が国や県を含めて計画されている中、高砂市政は今年70周年を迎えます。

しっかりと高い視座で未来を見据えつつ、目の前の課題に対し真摯に向き合い、良い方向へ導くことが大切だと思います。

本日の会社からの帰路、撮影した高砂町銀座商店街の様子(⬇️)

昭和50年代には大いに賑わっていたこの商店街も今ではこの状態。この現実を受け止めつつ、住んでいる人、その街で働いている人が幸福を感じる姿にしていかなければなりません。

どの様な状況になっても、自分の心はポジティブに、笑顔を忘れる事なく、頑張っていきたいと思います。

では今年も1年、よろしくお願いします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする