たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

代表質問と挨拶によるまちづくり

2018-03-10 21:55:52 | 議会報告

 3月9日(金)、昨日の高砂市議会では本会議にて会派を代表した者(1人)による『代表質問』(質疑答弁合わせて60分)が行われました。(各会派質問の概要は以下の通り)

この代表質問は基本的に「市長の平成30年度市政方針に対する考えを問う」ことになります。

我が会派から今年は石﨑徹議員が登壇(昨年は島津明香議員、その前2年は私)。

各会派それぞれに拘る所が違い、問う所が違うのは当然のことなのですが、石﨑議員が質問の最後に「良い街にする為には”あいさつ”が大切ではないか。みんなが挨拶を交わす街にしたい。」と訴えました。勿論「その通り」との認識です

因みに私は、3月16日(金)に予定されている「一般質問」(持ち時間40分)には登壇します。

どんなに凄いハコモノを造り、浸水対策を施しても、「住んでいていい街だな」と思うには、やはり人と人が交わることが重要と思います。

その為に自分にできること。それは自らは「挨拶はいつでも、誰にでも、自分から」これを実践したいと思います。

その他「横断歩道、止まって、譲る」行動も実践し、拡散させたいと思っています。

昨日は夕刻からカネカ出汐館(いでしおかん)にて食事会があり、その後カネカが持つ「ソーラーサーキットの家」に”体感”宿泊。(場所はカネカ出汐館の北側:高砂市高砂町西畑です)

この家は、カネカが開発した「ソーラーサーキット工法」により「外断熱、二重通気工法」等により花粉症やアレルギー体質の方にも快適な空間を提供できる様で(これは私が勉強した範囲の私の理解です)、実際非常に快適な時間を過ごすことができました。

住宅取得をご検討の皆様、是非一度「”体感”宿泊」を体験してみてください。

良い週末を!(with smile)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向こう10年の財政見通し

2018-03-09 05:30:53 | 財政

  3月8日(木)、朝会社に出勤後早々に議会へ。

 議会では10時から本会議にて諸報告として『中期財政(計画)』(平成30年~34年)、『中期財政(見通し)』(平成35年~39年)についての報告を受けました。

 詳細は別途何らかの形でご報告をさせて頂こうと思いますが、要約すると過去からのトレンドとしては改善されているものの今後の様々な事業と扶助費(生活保護費や社会保障関連等)への負担増により借金が増えていく形で将来世代への負担は気になる所です。

様々な事業の主なものは、①高潮対策を含む浸水対策をはじめ②新庁舎(市役所)建設、④中学校給食センター建設、④広域ごみ処理施設建設等の事なのですが、これらは過去からできていなかった事業で、ここへきて漸く実現できてきている事業群です。

午後には1時半から新庁舎(議会棟)に利用する音響備品(マイクや映像スクリーン等)について業者さんに来て頂き説明会を受け、その後は夕刻まで「一般質問」の思考。

午後7時半から米田地区補導委員会(定例会)にリーダーとして出席。この日は恒例の「翌日(3月9日)の卒業式を控えた中学校訪問行事」として地元宝殿中学校を訪問させて頂き、卒業式会場を拝見させて頂きました。

[手前が保護者席、左が卒業生席とのことなのですが、宝殿中学校ではこの様に対面式としている様です]

「写っているのは米田地区補導委員の面々。中には母校となる方もおり感慨深く眺めていました]

我が長男も中学3年で本日この宝殿中学校で無事卒業式を迎えるのですが、私は議会開会中と言うことで出席できません。

無事に卒業できたことを中井司校長はじめ先生方に感謝し、卒業生のみんながこれからもすくすくと成長することを願っています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度補正予算を可決

2018-03-08 05:29:48 | 議会報告

  3月7日(水)、会社に出勤後、早々に議会へ移動。9時半から会派でミーティングを行い、各常任委員会の内容を会派メンバー3名で共有。各委員会での採決が終了していることを受け、9時45分から【総務常任委員会】にて平成29年度補正予算の総額について採決。

10時からは本会議が再開され平成29年度補正予算について討論採決が行われました。

今回の補正予算の中では、『北前船日本遺産推進協議会負担金議会』(予算額:50万円)については委員長報告にも意見が付されました。

その内容は、私の理解では「目指す方向は問題ないと思うが、委託先となるANA総研との関係、実際の執行の在り方等、不明瞭な点が多く、今後はこの辺りを明瞭にする必要がある」との事で、私も全く同感です。

午前11時には本会議は終了し、その後は12時まで『中期財政計画』(向こう5年間の財政計画及びその後5年間の財政見通し)について議員全員を対象に勉強会。

午後は夕刻まで一般質問に関する思案時間。色々と問いたいことはあるのですが、上手くまとめられるか、未だ思案中です。

本日は本会議にて『諸報告』と言う形で昨日勉強させて頂いた『中期財政計画』の報告を受け、明日(3月9日)は会派代表質問。我が会派からは石﨑徹議員が登壇します。

下は夕刻、帰宅時の高砂市役所庁舎(手前が工事中の法華山谷川、その向こう左側は議会棟。中央に塔の様な建物があるのが市役所庁舎。因みに右は荒井ポンプ場)

午後6時頃ですが、この時期は議会対応で遅くまで残る職員さんが多数おられます。

本日は雨が予想されています。外出時は少し余裕をもって動きたいですね。

今日も”明るく元気に前向きに”頑張っていきましょう!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市所有の不要土地売却について

2018-03-07 05:23:11 | CSR

 3月6日(火)、朝会社に出勤後、早々に議会へ。議会では9時半からだい会派内での打ち合わせを行った後、10時から本会議。本会議も即休憩に入り、各常任委員会が開催されました。

私は【総務常任委員会】に出席。当委員会は既に前日に多くの部署の審議を終えており、昨日は財務部のみ。

ここでは、高砂市所有の土地売り払いについて質疑がありました。

この土地には、以前に国から譲与された土地や市営住宅の老朽化で取り壊した土地等、様々な理由で市が所有しています。

不要な土地については売ることでお金に換え、固定資産税の源泉していく必要があるのですが、「売却には測量を必要とする場合がありその費用が嵩むと売却収入より測量コストが上回り”マイナス”になる事から売却をしないことがある。」とのこと。確かにその通りなのですが、なんか勿体ない気がしますね。

夕刻から、会社行事として行われた親睦ボーリング大会に参戦。スコアーは102。情けないです。

[場所はニッケパークボウル(加古川)。貸し切りで2ゲーム、職場仲間の親睦になったと思います]

本日(3月7日)は平成29年度補正予算について討論採決が行われる予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂市「住み続けたさ」アップ!「いいね」

2018-03-06 06:02:48 | 委員会報告

嬉しい事に昨日の当ブログ訪問者は348。通常が250位ですので、非常に嬉しいです。

さて、昨日(3月5日:月曜日)は雨の中スタート。朝企業1社立ち寄った後、議会へ。

9時半から【代表者会】、そして10時から本会議が開会しましたが、即休憩し、常任委員会に切り換え、3常任委員会が開催されました。

私は【総務常任委員会】に副委員長として出席。この委員会が所管する部局の平成29年度補正予算を以下の順に逐次審議していきました。(議会事務局⇒消防本部⇒監査・公平委員会⇒選挙管理委員会事務局⇒こども未来部⇒企画総務部)

本日も常任委員会が予定されているのですが、当委員会が残している部署は財務部のみ。

昨日、神戸新聞(朝刊)にも掲載されていたのですが、昨日の企画総務部からの報告事項に『平成29年度高砂市民満足度調査』がありました。非常に興味の持てる内容でしたので一部抜粋して紹介させて頂きます(高砂市のHPにも掲載されているらしいのですが、発見できず残念、一度検索してみて下さい)

「愛着・親しみ」や「住みよさ」については平成25年度と比較して若干のアップですが、「住み続けたさ」は約9%アップと顕著に良くなっています。

その内容を明確に分析できている訳ではありませんが、アンケートの詳細を見ていくと、これまで実施してきている浸水対策や図書館の建設等の項目に満足度のアップが示されています。

[開館して3年となる高砂市立(新)図書館]

もちろん、その一方で高砂町のサンモールの閉鎖に伴う対策へのご意見が多数寄せられているのも事実で行政として何ができるのか、対策を打っていかないといけません。

市民の方々が求める政策と行政に出来ること、必要と考える政策が必ずしも一致しないとは思いますが、満足度が高まっていることは嬉しいことです。

これからの時代は、施設の削減や統廃合等、一見痛みを伴う施策を実施していくことになりますが、これを実施し何を実現しようとしているのか、丁寧な説明を通じ、出来るだけ満足度を下げない(むしろアップさせる)努力をしないといけません。

今日も”明るく元気に前向きに”頑張っていきましょう(with smile)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする