![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/ae5f42b892cff246996c98fcf8361d67.jpg)
農家さんから晩秋にいただいた
じゃがいもの大量消費をしました
作ったのはコロッケと マッシュポテトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0d/27de4fe3c2ece9c60783bbf3c4ae11d4.jpg)
じゃがいもは、何と言っても
茹でるのに時間がかかりますね
これだけの量を電子レンジでチンするとなると
電気代も気になりますので
圧力釜で一気に茹でてしまいます
じゃがいもの半分位まで水を入れ
塩少々
加圧してから、
芋の種類にもよりますが 2分から3分半
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/2ade00f357001bd5905852ea3956dd96.jpg)
自然に蒸気が抜けるまで待ちます
ほっくほくです✨!
思ったよりも早く蒸気が抜けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4e/e185f3c83979a71636de889345f42745.jpg)
じゃがいもを茹でている間に
作っておいた具を混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/e5e8ea2d2f6c30cacbc16c879df14182.jpg)
小麦粉、卵、パン粉をつけて 揚げましょう
卵は勿体ないので 水で薄めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/b3c3e2d8b2dd9d3655d18b8198fbcc4b.jpg)
コロッケは最終的に 76個になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/31/60278290db3bef36ba3a67f3cae6425f.jpg)
マッシュポテトは
茹でたじゃがいもを濾して
バター、生クリーム、塩、胡椒で調味します
こうすると、口当たり滑らかなのです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/32/aa79fb300f36775f68ac116d47fe7e2a.jpg)
お昼はカレーにコロッケを乗せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/458bef9e81f61c712bc61ce7265db57e.jpg)
今日の朝ご飯に
マッシュポテトを添えました
コロッケは大叔母と、実家にお裾分けして
残りは冷凍しました
これで暫くコロッケを食べることができます
農家さん、美味しいじゃがいもを
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
ありがとうございます♪
うなぎが飛行機になって空を飛ぶなんてロマンがありますね✨
大好きで、キーホルダーなども持っています(*ˊ˘ˋ*)
農家さんに感謝のじゃがいもでした✨
全部冷凍しました。
我が家のコロッケは冷凍食品ばっかりじゃ(´;ω;`)ウッ…
dabada3さん、ありがとうございます✨
成田市のゆるキャラ「うなりくん」がいつも一緒です♡
お芋の芽が出てきたのでコロッケを作って冷凍しました✌️
そして、さつま揚げのブラックペッパーを作っていただいて嬉しいです\(^o^)/
お口に合って良かったです♡
明日も、明後日も、ずっとコロッケになりそうです。
今日もコロッケ、明日もコロッケになりませんか^^
したっけ。