秘密の小庭 2021-06-04 16:15:00 | 植物 西庭でもなく 西庭の歩道側でもない 東庭の陰の隅っこにある庭を 秘密の小庭と呼んでいます 朝起きて 窓を開けると 1番最初に見える庭です 陶器のカエルさんは私達より先にここにいました 夕暮れ時には 白いお花を眺めます 今年もケマンソウ(タイツリソウ)が咲きました 最高19.6℃最低15℃・現在16.8℃暴風警報・波浪注意報・濃霧注意報 風が強くなってきたワン🐾 #植物 #ガーデニング #北海道 #写真 #みんなのブログ #マルチーズ « JR北海道 宗谷本線 名寄駅 | トップ | 佐々木種苗さんに出掛けました »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ケマンソウ (tadaox) 2021-06-04 20:42:52 白花のケマンソウが、きれいに咲きましたね。ぼくの知っているムラサキケマンとは、大分様子が違いますが、ユーモラスで可愛い花でしばらく楽しめますね。 返信する tadaoxさんへ (たからひかり) 2021-06-05 06:58:48 ありがとうございます。白くてプックリしているのが好きです。クルンとしたところが、お髭のクルンに似ているなと毎朝見ています。先日のポエムの「ポピー柄のスカート」がくっきり蘇ります。以前家族の部屋探しで板橋の不動産屋さんを訪ねたことを思い出しました。 返信する Unknown (せしお) 2021-06-05 07:35:55 松田聖子の秘密の花園が頭に浮かんでます(笑) 返信する せしおさんへ (たからひかり) 2021-06-05 08:46:03 秘密の花園!(笑)聖子ちゃんカット流行ってましたね~✨ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ぼくの知っているムラサキケマンとは、大分様子が違いますが、ユーモラスで可愛い花でしばらく楽しめますね。
白くてプックリしているのが好きです。
クルンとしたところが、お髭のクルンに似ているなと毎朝見ています。
先日のポエムの「ポピー柄のスカート」がくっきり蘇ります。
以前家族の部屋探しで板橋の不動産屋さんを訪ねたことを思い出しました。
聖子ちゃんカット流行ってましたね~✨