
南富良野町にある東鹿越駅です


無人駅の待合室です

駅ノートがありました

運賃表と時刻表
当駅は2016年(平成28年)に発生した台風の影響で
新得、釧路、帯広方面が
代行バスによる運行になっています

ホームから見た駅です

名所案内
ダムによってできた「かなやま湖」は
北海道有数の湛水面積と貯水量を誇るそうです

駅名標

帯広、幾寅方面へ

滝川、金山方面へ
1面2線

ホーム上の石灰石は
1997年(平成9年)まで、中斜里駅との間に 1日1往復
石灰石輸送列車が運行されていた名残です

(2021年8月下旬撮影)


