つわぶきの庭

~明日の元気のために~
 写真と拙詠で綴ります
 (脳トレになればと・・・)
   

~~★≪ 昨年の石川堤のさくら・・ ≫★~~

2023年03月16日 | 短歌

 

~50年余を経つソメイヨシノ・・

★昨日・標本木の開花宣言・・ いよよ桜のシーズンに

★今日の一首★

『さくら桜やよいの空をも取り込みて人の心をわしずかみなり』

 

~≪過去詠みし歌・・ さくら編 散逸防止に≫

♪ほころび初めし桜並木を仰ぎつつ夫ともとほる雁宿の丘

♪広沢の枝垂れさくらを見上ぐればあるなき風に梢はゆるる

♪仁和寺の御室桜の真白なる花にやよいの陽ざしあまねし

♪若き日の職場の友より便りうく旅を楽しむ絵葉書はサクラ

♪東谷山に桜のアーチ潜り抜け芝生に夫と海苔巻きを食む

♪枝垂れ桜に密を求むる鳥ひとつ髙きにひと声残し飛び去る

♪先人の跡を辿りし長久手の古戦場いま静かなる里 (令和に大型店進出で都会化!)

♪車座に花見に踊るひとありて長久手古戦場たけなわの春

♪空を埋めし桜アーチの桃山公園花の盛りを見渡すは愉快

♪春の余韻たしかむ桜坂歩む三人(みたり)に花びらの降る

♪花誘ふ雁宿の風吹きにけりひとひらの花片君の背(そびら)に

♪十代の思い出手繰る公園に舞う花びらは黄昏に染む


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑子さまへ (つわぶき)
2023-03-17 21:23:17
31文字に、約束事なく想いのままを表しますので
旅行詠は別としても、私の場合日記のようなもの 
ゆえに生活が、まる見えと思う節があります
短歌の例会では、メンバーの歌は想像して
当たり多しです(笑)唯一の趣味として今も
日々を支えてくれてます♪~
書道も選択肢でしたが「紙と鉛筆でOK」の
こちらを・・ 「貧困老婆かも・・」
返信する
Unknown (笑子)
2023-03-17 16:16:34
こんにちは
都内は開花宣言でましたが当地のほうは
まだです~しかも明日は寒の戻りで
最高気温が6℃!桜も足踏みしているでしょう

先日NHKの番組で今広く短歌ブームという特集を
見ました
短歌ってあまりしばられず感情深く入れられますね
ハッシュタグで#育児短歌とかいろいろあるみたいで
すごく楽しそうでした♪
返信する
ことり様へ (つわぶき)
2023-03-17 11:41:21
今や 古戦場界隈は大型スーパーイオンモール
・北欧家具のIKUYA・そしてあの ジブリの森と
活気に満ちて 若い家庭の増加著しく
オシャレな街に大変身 様変わりに歳月の流れを
思います 元気なら今年秋全面オープンの
ジブリを訪ねて童心にと・・!
(東京三鷹のジブリにも行きました)
金毘羅さんは行きましたが栗林公園は
夢に終わりそうです「行きたい!!」
返信する
Unknown (ことり)
2023-03-16 22:58:12
桜の歌いいですね。古くて有名な地名「長久手古戦場」と桜の取り合わせも素敵です。
そろそろまた桜が咲きますね。今年はどんな歌詠まれるのか楽しみです。
ことり
返信する

コメントを投稿