「介護されし者」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
アナウンス
(3000-12-21 16:03:53 | 武久の視線)
人は体と心とで出来ている 体の痛... -
引き合いに出される
(2025-04-16 09:00:25 | 武久の視線)
私の経験から、ケア職の方が私に話す... -
素人の声を聞いてみよう
(2025-04-15 08:07:28 | 武久の視線)
医療や介護などで、患者や利用者をケ... -
人として、、、のメガネで見てみる
(2025-04-14 11:22:35 | 武久の視線)
医師と看護師、患者、、、介護士と利... -
訪問介護サービスと言う風
(2025-04-13 09:31:06 | 武久の視線)
どんな間柄であれ、介護を受ける人と... -
非日常的な刺激は必要?
(2025-04-12 11:09:08 | 武久の視線)
非日常的なことや刺激的なものとは、遠藤いのが在宅介護生活 ... -
勇気と覚悟を持とう
(2025-04-11 08:54:57 | 介護を受ける心得)
自分の意図やピンピンコロリも叶わず、いよいよ要介護になったとす... -
専門職的視点を持とう
(2025-04-10 10:23:12 | 武久の視線)
ハンデキャップをもちながらも頑張る... -
そこに義はあるのかい?、、、
(2025-04-09 08:30:54 | 武久の視線)
金融関係のコマーシャルで「そこに愛... -
特別な人?
(2025-04-08 08:34:06 | 武久の視線)
患者さま、ご利用者さま、、、どんな意なのかは分からないがよく見聞きする ... -
一番、怖いのは、、、
(2025-04-07 07:36:18 | 武久の視線)
私ら夫婦の楽しみの一つ、ネットでの... -
私を支えてくれた言葉
(2025-04-06 09:53:08 | 武久の視線)
私が四肢麻痺を受傷して二十数年 絶望や挫折、葛藤などの渦の中から救... -
人へのアプローチ
(2025-04-05 08:23:21 | 武久の視線)
医療が必要になった人、患者でも、介... -
他人に頼む心理
(2025-04-04 08:20:45 | 武久の視線)
人は他人にお願いしやってもらうこと... -
ペーシング
(2025-04-02 09:53:58 | 武久の視線)
訪問介護サービス ・ 長年... -
苦肉の策
(2025-04-01 09:15:22 | 武久の視線)
専門職の人たちにも「武久さんは前向... -
言語聴覚士、、、
(2025-03-31 10:42:53 | 武久の視線)
リハビリを行う療法士と言う職業、何... -
始まりの冊子
(2025-03-30 09:05:56 | 武久の視線)
俺は44歳の時、釣行先で脳幹出血に倒れ、救急車で運ばれた 秋田の病院に1か月、... -
死ぬことより考えたくない介護のこと?
(2025-03-29 08:14:59 | 介護を受ける心得)
はたして、介護と関りを持つ人とは国民の何%ぐらいになるのだろう 当事者、家族、... -
俺の第二の人生
(2025-03-28 09:14:35 | 武久の視線)
四肢麻痺の俺にも出来ることを求め、パソコン操作が出来るようになった Wordで...