介護されし者

介護を受ける武久ぶくの視線

現実を生きる

2022-03-31 07:33:23 | 武久の視線
障害受容とは言うけれど

僕の四肢麻痺と言う障害は、受傷当時は絶望
それから10年ぐらいかけて諦めへと変わり
20年近く経った今は「慣れ」へと変りつつある 

障害を受け入れる、受け入れない 
受け入れようが受け入れまいが現実は何も変わらないのだ 
 #武久塾

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援

2022-03-30 09:00:40 | 武久の視線
僕が思う「人」と言う字は支え合う形とかではなく

―とーとが出逢い
両者の力でせり上がり立ち上がろうとしている形に思える

支援、、、僕がイメージする支援とは、そう言うものに思う  
   #武久塾



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイマー

2022-03-29 09:01:37 | 武久の視線
僕は、当事者などの視点がいかされない業界
当事者などが同じテーブルにつけない業界とか言ってはいるが

当事者やその家族の人の意見などは感情論が多い
この点に気をつけなければいつまでもクレイマー扱い

対話とは歩み寄れることが大切なのだ  
       #武久塾


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り添う

2022-03-28 06:59:16 | 武久の視線
わたしの気もちは、わたしにしか分らない
あなたの気もちは、あなたにしか分らないということを自覚する

そこから自律心が芽生え
そこから本当の意味の寄りそうという意識が生まれる
  #武久塾

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いやる

2022-03-27 11:10:58 | 武久の視線
僕ら夫婦の基本は「自分のことは自分にしか分らない

不自由な僕の気もちが動ける妻に分かる筈がない
夫の介護に縛られる妻の気もちが僕に分かる筈もない

人は「自分のことは自分にしか分らない」だが
分らないから分かってあげようとする思いやる気もちが生まれる   
#武久塾

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気もちを分かって欲しい

2022-03-26 08:45:57 | 武久の視線
SNSをやっていて思う
自分の気もちを分かって欲しい人が殆どだと言うここと

怒りや愚痴などを吐き出す気もち
癒してくれたり、共感させられる気もち

気もちの質はともかく他人に自分を分かって欲しい
他人から同情、共感、励ましてもらいたい生きものなのだろう 
    #武久塾 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実は変わらない

2022-03-25 09:11:44 | 武久の視線
在宅介護生活は愚痴を言えばキリがない生活
僕が病気や障害などの経験から学んだことは

いくらわめいても悔やんでも愚痴っても
現実は何一つ変わらない、と言うこと

現実は何も変わらない
その先を決めるのはあなた次第なのだ  
     #武久塾 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス

2022-03-24 09:43:47 | 武久の視線
いくら仕事のデキる人でも
性格が悪い人は組織では孤立する

いくらスキルが高い人でも
協調性がないと組織では孤立する

専門性と人間性のバランスが大切 
 #武久塾


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すり替え

2022-03-23 09:58:40 | 武久の視線
誰のためのケア、誰のための福祉用具、誰のための制度や決めごと
真の主語は無視され専門家、専門職だけの視線で語られてゆく

子どもたちのための学校であって教師や父兄のための学校ではない
主語をすり替えてはいけない、主語を無視、無関係にしてはいけない
    #武久塾 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護を受けていて感じること

2022-03-22 10:34:09 | 武久の視線

僕をお介護する利用者の一人として関わる人(高齢者と同じ扱い)
利用者の一人でも、一人の中年男性として関わってくれる人

前者は介護士さんやヘルパーさんに多く
後者は看護師さん、療法士さんに多い    

まだ、おじぃちゃんとは呼ばれない僕だが
かわいいおじぃちゃん的な扱いを受けたことは多々ある
  #武久塾 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする