武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

1489.タヴィラの町角

2018-06-29 14:52:10 | ポルトガル淡彩スケッチ

2018年6月29日(金曜日)曇り時々晴れ。27℃~14℃。降水確率42%。湿度73%。北微風。紫外線量8。蒸し暑い。階下の工事はなく静か。夕方に一時霧雨。

『きょうのニュース』学校の先生のストライキ。ポルトの裁判所でもストライキ。CGD(カイシャ・ジェラル・デ・デポジット(半官半民の銀行))の支店閉鎖に伴う住民の抗議。4月25日橋付近で生徒送迎バスの検査。地中海難民船についてブリュッセルでEU会議。バチカンの新枢機卿は14名、ポルトガルと日本を含む11の国から。インドネシア火山噴火で12時間の空港閉鎖。

『サッカーワールドカップロシア大会』ポルトガルは明日19:00ソチでウルグアイとベスト8をかけて対戦。日本はベルギーと月曜日19:00から。日本人サポーターのゴミ集めが再びニュースに。セネガル人サポーターにも広がっている。

『昨夜の映画』は

ファインド・アウト』(Gone)2012年。アメリカ。94分。監督:エイトール・ダリア。ジル(アマンダ・セイフライド)は何者かに誘拐されたが自力で逃げ出し、警察に助けを求めた。しかし、誘拐があったという証拠はどこにも見つからず、彼女の妄言ということで片付けられてしまうのだった。それから一年後、今度は彼女の妹が姿を消してしまう。自分を誘拐した犯人によるものだと考えたジルは、一人で犯人を追うことを決意する。他にジェニファー・カーペンターセバスチャン・スタンウェス・ベントリーニック・サーシー。(Wikipediaより)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする