2022年1月22日(土曜日)快晴のち晴れ時々曇り。17℃-16℃~3℃。降水確率0%。湿度89%(7:48)52%(14:04)。紫外線量2。北東のち東の微風。7;57日の出を拝む。
昨夕、リスボンの弘子さんから電話。「宮崎で震度5強の地震ですよ」すぐにパソコン『ヤフーニュース』で確認。義妹の住む延岡が震度5強、宮崎市は震度4。宮崎では経験のない強震、とにかく心配。
8:30MUZが延岡の妹に電話、揺れたが延岡も宮崎も被害は無かったとのこと。ひと安心。
『きょうのポルトガルTVニュース』5歳から11歳のワクチン接種。ポルトのルイ・モレイラ市長がドウロ川沿い急斜面地不正取得疑惑は無罪放免。30日の投票に向け全国の投票所は準備。
『昨夜の映画』は
『スノーマン 雪闇の殺人鬼』(The Snowman)2017年。アメリカ・イギリス・スウェーデンのスリラー映画。119分。監督:トーマス・アルフレッドソン。製作総指揮:マーティン・スコセッシ。原作:ノルウェーの作家ジョー・ネスボの「ハリー・ホーレ刑事」シリーズの第7作「スノーマン」。舞台はオスロ。ある年の初雪が降った日、1人の女性が姿を消し、その後彼女のスカーフを首に巻いた雪だるまが発見された。 捜査を開始したハリー・ホーレ警部(マイケル・ファスベンダー)は、この10年間に女性が失踪した未解決事件が多発していることを知る。そんなある日、ハリーのもとに謎めいた1通の手紙が届く。その手紙には“雪だるま”という署名が入っていた。 さらに捜査を進めたハリーは、失踪事件の被害者がいずれもヴェトレセン(デヴィッド・デンシック)という堕胎医に関係していたことを突き止める。他に:レベッカ・ファーガソン。シャルロット・ゲンズブール。クロエ・セヴィニー。トビー・ジョーンズ。ヴァル・キルマー。J・K・シモンズ。 (Wikipediaより)
武本比登志の油彩No.463.
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』(The Imitation Game)2014年。アメリカの歴史ドラマ映画。114分。監督:モルテン・ティルドゥム。原作:アンドリュー・ホッジス(英語版)による伝記『Alan Turing: The Enigma』。映画は第二次世界大戦中にエニグマ暗号の解読に取り組み、のちに同性間性行為のかどで訴追を受けたイギリスの暗号解読者アラン・チューリングを描く。1951年、数学者アラン・チューリング(ベネディクト・カンバーバッチ)の家が空き巣に入られ、ノック刑事ら2人の警官が捜査に当たる。取り調べを受けたチューリングは、ブレッチリー・パークで働いていた頃を回顧する。1927年、寄宿学校で不遇の日々を送っていた若きチューリング(アレックス・ローサー(英語版))は、友人クリストファー・モーコム(ジャック・バノン)に触発され、暗号の世界にのめりこんでいく。チューリングは同性ながらモーコムに恋心を抱くが、告白しようとした矢先にモーコムは結核で死んでしまう。イギリスがドイツに宣戦布告した1939年、チューリングはブレッチリー・パークを訪れ、海軍中佐アラステア・デニストン(英語版)(チャールズ・ダンス)の指揮の下、ヒュー・アレグザンダー(マシュー・グッド)、ジョン・ケアンクロス(英語版)(アレン・リーチ)、ピーター・ヒルトン(マシュー・ビアード(英語版))、キース・ファーマン、チャールズ・リチャーズとともに、ナチスの暗号機エニグマの解読に挑むチームを結成する。同僚を見下すチューリングは協調性を欠き、ひとり暗号解読装置の設計に没頭する。デニストンが装置の組立資金拠出を拒否すると、チューリングはウィンストン・チャーチル首相に直訴の手紙を送る。チャーチルは拠出を許可し、チューリングをチームの責任者に任命する。チューリングは実力の劣るファーマンとリチャーズをチームから解任し、新聞に難解なクロスワードパズルを載せて後任を探す。ケンブリッジ大学の卒業生ジョーン・クラーク(キーラ・ナイトレイ)はチューリングのテストに合格するが、男性と同じ職場で働くことを両親に反対される。チューリングは彼女が通信傍受係の女性職員と同じ場所で働けるよう手配し、彼女に解読装置の計画を教える。チューリングに興味を持ったジョーンは、プロジェクトを成功させるため、チューリングと同僚の関係を取り持ち、チームを結束させることに成功する。彼らの協力により、「クリストファー」と名付けられたチューリングの装置は完成したものの、ドイツ軍が暗号のパターンを毎日変えるため解読が追いつかない。デニストンは期限切れを理由に装置の破棄とチューリングの解雇を命じるが、チューリングの同僚たちは総辞職をちらつかせてこれを阻止する。ジョーンが両親の意向に従って職場を去ろうとすると、「独身じゃなくなればいい」と思いついたチューリングは彼女に求婚し、彼女もこれを承諾する。しかし、同性愛者であるチューリングは、自分の性的指向と現実との乖離に思い悩む。それに気づいていたケアンクロスは、彼にその事を隠し続けるよう忠告する。最後のチャンスとして提示された1ヶ月の刻限が迫る中、チューリングは通信の傍受内容にまつわる女性職員の会話を耳にし、あることに気づく。通信内容に特定の言葉が含まれると分かっていれば、装置がそれを復号するようにプログラムすれば良いのだ。毎朝6時に発せられる最初の通信の常套句であった「天気」「ハイル・ヒトラー」という3つの単語を拾うよう調整を施すと、装置は即座に暗号の解読に成功。同僚たちは歓喜し、さっそくドイツ軍の作戦を阻止させようとするが、チューリングに「解読された通信に逐一反応してしまっては、エニグマが破られたとドイツ軍に知られてしまう」と指摘され、無念さを感じながらも思い留まるのだった。MI6の協力を得つつ、チームが軍部に流すべき情報を選別する中、チューリングはふとした偶然から、ケアンクロスがソ連のスパイであることを知る。それに対してケアンクロスは、英ソはナチス打倒という共通の目標を持った仲間だと主張し、身分を明かせば仕返しにチューリングの同性愛を暴露すると脅迫する。MI6長官のスチュアート・ミンギス(マーク・ストロング)がチューリングにジョーンの身の危険を仄めかした際、チューリングはケアンクロスがスパイであることを告げるのだが、ミンギスは既にこれを知っており、ドイツ軍との戦いを有利に進めさせるべくケアンクロスをチームに配属しソ連へ情報を流すよう仕向けていたのだと明かした。その他ミンギスは、チューリングが隠していたのはスパイであることではなく、自身が同性愛者であることも掴んでいた。チューリングはジョーンを危険から遠ざけるため、彼女に同性愛を打ち明けて婚約破棄を言い渡し、ブレッチリー・パークを去るよう促す。終戦後、ミンギスは職員たちに暗号解読の仕事にまつわる一切を破棄するよう命令し、仕事内容を口外したり再び互いに会ったりする事を禁じた。そして1952年、空き巣犯の仲間に懇ろだった男娼がいた事から、淫らな行為を犯したとしてチューリングに有罪判決が下り、2年の服役か化学的去勢の選択を迫られた彼は、仕事を続けるために後者を選んだ。チューリングの家を訪れたジョーンは、彼の心身の衰えを目の当たりにする。化学的去勢のため、チューリングは手足が震えて日常生活にも事欠く有様だった。彼女はチューリングを励ますために、チームの成果が戦争終結を早めて多くの命を救ったことを思い出させ、かつてモーコムがチューリングに、チューリングが彼女に言った台詞を語りかけた。――「誰も予想しなかった人物が誰も想像しなかった偉業を成し遂げる事だってある」と。そしてジョーンは自らが立ち上げた研究所の所長にチューリングになるよう要請したが、チューリングは自身の心身の衰えを理由に辞退するのだった。結局チューリングは自殺を図って死亡してしまう。享年41歳。(Wikipediaより)
「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」
2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730
武本睦子作品No.007.