武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

2681. アルパリャオンの町角

2022-01-02 14:35:35 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年1月2日(日曜日)曇り。19℃-18℃~9℃-10℃。降水確率0%。湿度94%(7:54)75%(14:23)。紫外線量2。南東のち南の微風。雲が多く日の出は見られず。陽射しがないので部屋の中は底冷え。

『詩と真実 第一部』ゲーテ著、小牧健夫訳(岩波文庫)昭和16年1月14日第一刷、昭和44年4月30日、第23刷発行、読了。

『きょうのポルトガルTVニュース』リスボン空港の検疫に長い行列。マイアでは1日に2000人がワクチン接種。12月25日から1月1日までにCOVID-19で115人が死亡。元旦の交通事故で3人死亡17人怪我。食物アレルギーの研究で子供の8%が牛乳アレルギー。ドイツのメルケル首相は16年の政権終了。コロラドの火災で991軒に被害その後大雪。イスラエルがガザ地区爆撃。南アフリカの国会が火災。リスボンのメトロポリタン新年コンサートで検疫。

『昨夜の映画』は

ゴッドファーザー PART II』(The Godfather Part II )1974年。アメリカ映画。200分。監督:フランシス・フォード・コッポラ。この映画では、二つの物語が同時進行で語られる。一つ目の物語の舞台は1958年から1959年で(一部に1941年の回想)、前作『ゴッドファーザー』に続くマイケル・コルレオーネアル・パチーノ)の姿が描かれる。もう一方の物語は1901年から1925年までの、マイケルの父ヴィトー・コルレオーネロバート・デ・ニーロ)の在りし日の姿を描く。幼い頃にニューヨークに渡りコルレオーネ・ファミリーを築いていくヴィトーの物語が、現在のファミリーを守るために戦うマイケルの物語と交錯する。1958年。父ヴィトーの跡目を継ぎ、ニューヨーク五大ファミリーのドンたちの暗殺によって裏社会の強力な権力を得たマイケル・コルレオーネは、ネバダ州に本拠を移していた。タホ湖の湖岸にある邸宅では息子アンソニー(ジェームス・ゴナリス)の初聖体式を祝う盛大なパーティーが開かれており、組織の古参ピーター・クレメンザ亡き後に、彼のニューヨーク(NY)の縄張りを継承したフランク・ペンタンジェリ(マイケル・V・ガッツォ)も来ている。ペンタンジェリはNYの縄張りを巡って同じくクレメンザからその一部を譲り受けたと主張するロサト兄弟(ダニー・アイエロカーマイン・カリディ)と対立しており、その解決をマイケルに頼む。しかし、ロサト兄弟の後見にはユダヤ系マフィアの大物でヴィトーの盟友であったハイマン・ロス(リー・ストラスバーグ)がおり、事を荒立てたくないマイケルは我慢するように言う。その晩、マイケルは妻のケイ(ダイアン・キートン)と共に就寝中のところを、寝室の窓の外から銃撃を受ける。 犯人の正体はわからないが、身近な者が関わっていること、またNYの件と関係があると見たマイケルは、本拠を義兄弟で組織の弁護士であるトム・ヘイゲン(ロバート・デュバル)に任せ、マイアミにいるロスの邸宅に赴く。マイケルは父の代から続くファミリーとロスとの長年の協力関係を強調した上で、自分を襲撃させた犯人はペンタンジェリだと告げ、彼を粛清することで合意する。次にその足でブルックリンに赴いたマイケルはペンタンジェリと会見し、事件の黒幕はロスだとわかっていると告げた上で、彼を油断させるためにロサト兄弟と会談して欲しいと依頼する。マイケルの希望に従い、ペンタンジェリはロサト兄弟との会談場所に赴くが、兄弟に裏切られてガロットで首を絞められる。争いの音を聞き現場に駆けつけた警察によってペンタンジェリは助かるが、自分はマイケルに裏切られたと考える(ただし、表向きペンタンジェリの生死は不明となる)。 1958年末、マイケルはロスの誕生日パーティーが開かれるキューバのハバナへ向かい、多くの者たちと共にロスと会見する。その頃キューバではアメリカの支援を受けるバティスタ政権とカストロ率いる反政府ゲリラによる紛争が起きており、マフィア達は反政府ゲリラが勝ち、キューバ利権が失われることを危惧していた。遅れてマイケルの兄フレド(ジョン・カザール)がハバナへと到着し、マイケルはフレドに自分を殺そうとしているのはロスで、間もなく暗殺することを伝える。マイケルとロスは改めて会見し、マイケルはペンタンジェリを襲撃したのは誰か問い詰めるが、ロスは動じることもなく、逆に自身が目をかけていたモー・グリーンを殺し、その利権を奪い去ったマイケルを非難する。また、マイケルはフレドの失言によって、彼がロスの内通者だったと知り、激怒する。 マイケルは手下にロスとその側近ジョニー・オラ(ドミニク・キアネーゼ)の暗殺を命じ、オラは殺されたがロスは発作を起こして病院に運ばれ、辛くも暗殺の手を逃れる。さらに1959年の新年パーティーの最中、政府高官が反政府ゲリラが政府軍に勝利したことを出席者達に知らせ、一転して場はパニックに陥る。マイケルも他の多くの客と同様にハバナから離脱しようとするが、同行することを拒否したフレドは一人で逃走する。タホ湖の邸宅に戻ってきたマイケルはトムから報告を受け、ロスはキューバを脱してマイアミで静養中であること、フレドはおそらくNYに潜伏していることを伝える。さらにケイが流産したことを教えられ、マイケルはショックを受ける。 ロスの差し金により、連邦議会上院で組織犯罪に対する特別委員会が開かれることとなり、表向き実業家となっているマイケルが告発される。委員会側ではマイケルに裏切られたと勘違いし、組織の内幕をよく知るペンタンジェリが告発の証人になろうとしていた。マイケルは公聴会にて五大ファミリー暗殺などの厳しい質疑を受け窮地に立たされるも、トムと相談し、弱みを握るギアリー上院議員(G・D・スプラドリン)の反対演説などで巻き返していく。そしてペンタンジェリの証言日、マイケルはペンタンジェリの兄をシチリアから呼び寄せ、人質にしていることを暗黙に示し、土壇場でペンタンジェリは証言することを拒否する。 一方、マイケルはケイから子供を連れて出て行くと伝えられる。突然の出来事に驚き狼狽するマイケルに対し、ケイはもはや裏社会のドンとして非情な手段でのし上がるマイケルについていけなくなったこと、さらに流産の真相が堕胎であったことも明かす。激怒したマイケルはケイを殴りつけ、子供は渡さないと言い放つ。結局、マイケルは子供たちの親権は自分に残したままケイと離婚し、彼女を冷たく家から追い出す。 家族のために行動しているのに、次々と家族を失っていく事態にマイケルは母に、父はなぜ家族を守れたのかと問う。その母も間もなくして亡くなり、その葬儀には疎遠になっていた妹コニー(タリア・シャイア)やフレドも参席する。コニーと和解したマイケルは、彼女の願いでフレドの帰参も許す。そして互いに抱き合うが、マイケルはフレドの頬にキスをしながら腹心のアル・ネリ(リチャード・ブライト)に意味深長な目線を投げる(死の口づけ)。 窮地を脱したマイケルは今回の出来事についてすべて精算することをトムに告げる。まずトムは、連邦政府に保護され刑務所で特別待遇を受けるペンタンジェリに面会に行き、残された家族を守るためには自殺が最善だと仄めかす。その言に従いペンタンジェリは浴室で手首を切り自殺する。次にイスラエルへの亡命を企てるも失敗しアメリカに戻ってきたロスは、空港にて記者に変装したロッコに射殺される(また、ロッコはその場で射殺される)。最後に、アル・ネリと共にボートで湖に出ていたフレドは、釣りの前の祈りの最中に彼に射殺される。湖畔に響く銃声を聞くマイケルは、一人、1941年の父の誕生日に兄弟たちが集まった時のことを思い浮かべる。日本との戦争が始まり、マイケルは兄弟に軍に志願したことを打ち明け、長兄ソニー(ジェームズ・カーン)が反発する中、フレドだけはその選択を支持する。 抗争に勝利するも家族の大半を失ったマイケルが庭で虚ろな表情を浮かべるシーンで映画は終わる。

1901年、シチリア島コルレオーネ村。まだ9歳の少年ヴィトーは、父アントニオが地元マフィアのボスであるドン・チッチオに殺され、さらに報復としてチッチオの命を狙った兄パオロも返り討ちに遭い殺される。掟に従い今度はヴィトーの命が狙われるがチッチオの下に助命嘆願に向かった母が身代わりとなって死に、ヴィトーは村の者たちの手を借りて一人でアメリカへ向かう移民船に乗る。その後、ニューヨーク港で入国管理官に名前を尋ねられるも英語がわからないヴィトーは押し黙ってしまう。管理官はヴィトーが持っていた名札を誤読し、出身地名を名字に読み替え、ヴィトー・コルレオーネと名簿に登録する。 1917年。成長したヴィトーは結婚し、長男ソニーにも恵まれる。ヴィトーは友人ジェンコ・アッバンダンドの家が経営するリトルイタリーの個人食品雑貨店で堅実に働いていたが、地元で怖がられるギャングのファヌッチの横槍で職を奪われてしまう。家族を養わなければならないヴィトーは、隣人でこそ泥のピーター・クレメンザに誘われて裕福なアパートから赤い絨毯を盗み出す空き巣の手伝いを行い、これが生涯で最初の犯罪となる。 1919年、ヴィトーとクレメンザはさらにテシオを加え、窃盗でそれなりに上手く金を稼ぎ、生活できるようになっていた。この成功を聞きつけたファヌッチが高額のみかじめ料を要求してくる。怒る仲間を制し、ヴィトーは自分に任せるように言う。リトルイタリーの祭りの日、ヴィトーはファヌッチを暗殺する。そのまま、家に帰ってきたヴィトーは生まれたばかりのマイケルを優しく抱き上げる。 地元住民達から鼻つまみ者のファヌッチをヴィトーが殺したことは公然の秘密となっており、ヴィトーは周りの者たちから尊敬を得るようになっていた。街の相談役として頼まれてトラブルの調停などを行うようになり、確かな交渉の腕を持つ上に、公正で弱者に優しいヴィトーはますます声望を高め、クレメンザやテシオも、ヴィトーを自分たちのドンと認める。また、旧友ジェンコと組んで、シチリアからのオリーブオイル輸入事業を行う「ジェンコ貿易会社」を立ち上げる(これは生涯にわたってヴィトーの表向きの商売・肩書きとなる)。 1925年、アメリカで成功を収めたヴィトーは家族を連れ、故郷のシチリア島コルレオーネ村へ帰省する。オリーブオイル事業のシチリア島での協力者でもあったドン・トマシーノと協力し、ヴィトーはドン・チッチオの邸宅を訪ねる。かつての少年とは知らず、単なるアメリカの実業家との会見と認識する老いたチッチオであったが、ヴィトーは正体を名乗ると彼を殺し復讐を果たす。ヴィトーと家族達は、足を撃たれて車椅子に乗ったトマシーノらに見送られながらコルレオーネ村を離れる。 (Wikipediaより)

ゴッドファーザー PART III』(The Godfather Part III)1990年。アメリカ映画。161分。監督:フランシス・フォード・コッポラ。(Wikipediaより)

油彩No.443.

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2680. ベジャの町角

2022-01-01 14:34:52 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年1月1日(元旦・土曜日)晴れ時々曇り。20℃~8℃-9℃。降水確率0%。湿度94%(7:46)53%(14:19)。紫外線量2。東のち南の微風。昨夜は市の花火はなかったけれど、街中から市民の花火。元旦、東の空には雲が多いが見事な朝焼け。7:55日の出を撮影、ブログに掲載。8:30初日の出を拝む。

明けましておめでとうございます。

月初めエッセイをブログに掲載

おおい!』MUZ

冬の眠れない夜に』VIT

『武本比登志ポルトガル淡彩スケッチ』(2761-2770)の撮影、補正、切り抜き、縮小画像を作りフォルダに保存。

『きょうのポルトガルTVニュース』1日に40万人が検疫。リスボンに停泊の豪華客船4000人の乗客にも検疫。サンタ・マリア病院ではCOVID-19の年越し入院は48人だけ、重症は10人。大晦日にアソーレスのサン・ミゲルを襲った悪天候土石流の後始末。2022年は705ユーロの最低賃金。2022年はパン、ミルク、肉、野菜など全てが値上げ。2002年1月1日にエスクードからユーロに代って20年。4%のインフレ。アブランテスで2022年1月1日00:01に最初の赤ちゃん誕生。カルカベロス海水浴場で恒例寒中水泳。マデイラ、アソーレス、セイシャル、アルブフェイラなどで花火大会。タイムズスクエアには1万5000人の人出。コロラドでは火災の後大雪。

『昨夜、大晦日の映画』は

エア★アメリカ』(Air America)1990年。アメリカ映画。112分。監督:ロジャー・スポティスウッド。ベトナム戦争真っ只中の1969年。アメリカ中央情報局は、秘密裏に航空会社「エア・アメリカ」をラオス国内に設立していた。 そこに新しいパイロットのビリー(ロバート・ダウニー・Jr)がやってくる。戦地での暮らしに慣れない彼を、先輩パイロットのジーン(メル・ギブソン)は気さくに迎え入れる。 だが丁度その頃、アメリカ本国からダヴェンポート上院議員(レイン・スミス)が視察にやってくる事になった。上院議員に裏で行っている麻薬密輸を知られたくないレモンド少佐は、パイロットに罪を擦り付けようと考える。他に:ナンシー・トラヴィスケン・ジェンキンス。 (Wikipediaより)

ポンペイ』(Pompeii)2014年。アメリカのディザスター・アクション映画。105分。監督:ポール・W・S・アンダーソン。紀元62年、ローマ帝国の支配に抵抗したケルト人はコルヴス(キーファー・サザーランド)率いるローマ軍に蹂躙され、少年マイロだけが生き残るが、彼は奴隷として売り飛ばされる。十数年後の紀元79年、マイロ(キット・ハリントン)はロンディニウムで敵う者なしの剣闘士に成長していた。マイロの持ち主グラセウスは彼の実力に満足し、興行のために奴隷たちを引き連れてポンペイに向かう。その途中、一行は裕福な商人の娘カッシア(エミリー・ブラウニング)の馬車と遭遇し、マイロは怪我をして苦しんでいる彼女の馬を殺し、苦しみから解放する。カッシアは1年間ローマに滞在していたが、傲慢なローマ人たちに嫌気が差して故郷に戻ってきていた。 マイロはブドウ収穫祭のイベントである剣闘会に出場することになり、対戦相手にはポンペイ最強の剣闘士アティカス(アドウェール・アキノエ=アグバエ)が選ばれた。アティカスもマイロと同じく被征服民族の出身で、マイロとの戦いに勝利した暁には自由の身を与えられることになっていた。同じ頃、元老院議員になっていたコルヴスがポンペイを訪れ、カッシアの父セヴェルス(ジャレッド・ハリス)と会談していた。セヴェルスはコルヴスを宴に招き、ポンペイ再建の資金を得るためにコルヴスに協力を求めたが、彼の目的はローマで出会ったカッシアを妻に迎えることだった。しかし、コルヴスの傲慢さを嫌うカッシアは彼の申し出を断る。宴には貴婦人たちの夜の相手をするためにマイロたちも呼ばれていたが、ヴェスヴィオ火山が噴火して、カッシアの馬が暴れ出す。マイロはカッシアに頼まれて馬をなだめ、恋に落ちていた二人は馬に乗り逃亡する。しかし、二人はコルヴスの追手に追い付かれ、マイロは殺されそうになる。カッシアの懇願でマイロは助かるが、コルヴスは剣闘会でマイロを殺すようにグラセウスに命令する。 剣闘会当日。グラセウスはセヴェルスの命令で剣闘の内容を変え、観衆を盛り上げるためにマイロとアティカスを殺そうとする。しかし、グラセウスは闘技場が噴火の影響で崩れ始めていることに気付き、ポンペイから逃げ出そうとする。一方、主賓として招かれたコルヴスは「皇帝を侮辱したことを報告する」とセヴェルスを脅して、カッシアとの結婚を強引に認めさせる。カッシアも両親を守るために結婚を承諾する中、剣闘会が始まり、コルヴスのケルト人反乱鎮圧の演目が催される。マイロとアティカスはローマ兵に扮した剣闘士たちを返り討ちにし、手にした槍でコルヴスを殺そうとする。激怒したコルヴスはマイロを殺そうとするが、カッシアが助命を宣言し、観衆も彼女を支持する。コルヴスはカッシアを拘束した後に腹心のプロキュラスと戦うように命じ、プロキュラスはマイロを圧倒して止めを刺そうとする。しかし、その瞬間、ヴェスヴィオ火山が大噴火を起こし、ポンペイが炎に飲み込まれる。 大噴火の影響で闘技場は崩壊し、セヴェルスはコルヴスを殺そうとするが、返り討ちに遭い妻アウレリア(キャリー=アン・モス)と共に絶命する。一方、闘技場から脱出したマイロはアティカスと別れ、カッシアを助けるために監禁先の彼女の屋敷に向かう。人々がポンペイから脱出しようと港に集まる中、グラセウスは一足先に船に乗り込み脱出するが、噴火で飛んできた岩石に衝突し、船が沈没する。マイロはカッシアを助け出してアティカスと合流するが、港は津波で壊滅していたため、三人は馬を手に入れるため闘技場に向かう。しかし、そこにはコルヴスが先回りしており、カッシアを捕まえ馬車に乗り込み脱出を図る。アティカスは、プロキュラスを食い止める間にコルヴスを追うようにマイロに告げ、マイロは馬に乗りコルヴスを追う。 コルヴスは逃げ切ろうとするが、馬車が横転してマイロに追い付かれてしまい、彼と一騎打ちになる。一騎打ちの末にコルヴスは敗れ、カッシアによって馬車に鎖で繋がれてしまい、逃げられずに溶岩流に飲み込まれる。また、プロキュラスとの戦いに勝利したアティカスも、自由の身になったことを叫びながら火砕流に飲み込まれる。マイロとカッシアは郊外まで脱出するが、溶岩流に追い付かれてしまう。馬が速く走れるようにマイロは自分だけ降りてカッシアだけ逃がそうと考えるが、カッシアはそれを拒んで逆に馬だけを逃がし、マイロと口づけをしたまま共に溶岩流に飲まれていく。  (Wikipediaより)

油彩No.442.

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする