11月16日土曜日
私の趣味の一つに,植木の世話があります。世話と言っても出来るのは樫の木とか,椿・梅などの庭木です。他に黄楊や柊などの切ってもすぐに「芽」が出る木です。
言うなれば、切っても切ってもすぐに芽が出るので、失敗がないのです」。だから時間つぶしには良いのです。
我が家の玄関に,自分の作った「門かけの松」があります。40年ばかり掛けて素人の私が,手入れをして育てたのです。
職人さんがしているのを見て,聞いて覚えたのです。たった「一本の松」だから、丁寧に育てました。今では一応立派な「門かけの松に」なって、おんぼろの我が家を引き立てて呉れています。
我が家の植木は皆、私好みに剪定して育てています。枝を切ったときは私が見ても「下手な散髪やさんが」見にくい人を散髪した様に見える時もあります。 その時は一人で顔を赤くして,一人で酒でも飲んで気をはぐらかしています。
私の趣味の一つに,植木の世話があります。世話と言っても出来るのは樫の木とか,椿・梅などの庭木です。他に黄楊や柊などの切ってもすぐに「芽」が出る木です。
言うなれば、切っても切ってもすぐに芽が出るので、失敗がないのです」。だから時間つぶしには良いのです。
我が家の玄関に,自分の作った「門かけの松」があります。40年ばかり掛けて素人の私が,手入れをして育てたのです。
職人さんがしているのを見て,聞いて覚えたのです。たった「一本の松」だから、丁寧に育てました。今では一応立派な「門かけの松に」なって、おんぼろの我が家を引き立てて呉れています。
我が家の植木は皆、私好みに剪定して育てています。枝を切ったときは私が見ても「下手な散髪やさんが」見にくい人を散髪した様に見える時もあります。 その時は一人で顔を赤くして,一人で酒でも飲んで気をはぐらかしています。
屋根裏人とか ワイコマとか北アルプスの麓人とか
いろんなハンドルネームを使っていますが・・
その姓は 小松 と申します 小さな小さな松ですが
松と聞きますと、つい聞き耳を立ててしまいます
今日は知覧のおばさまの49日です。夕方には帰ります。初心取り入れ簡単だから。パソコンには取り入れられるといってたよねえ。
「門かけの松」は写真で見たいものです。「写真で四苦八苦」とありましたが、11/4日のブログや初めの頃にも写真があります。なんとか写真をお願いします。