82歳からの旅

私の記録

 ~ 竹飯づくり ~ に参加して 

2014年11月27日 13時15分32秒 | 町おこし (村おこし) 

   11月29日土曜日    

 苅田町の観光課が苅田町の等覚寺地区で、竹飯づくり
のイベントをしました。昔此の地区で山伏達が,竹筒で
御飯を炊いて食べていた?。其の体験をしようと呼びか
けたのです。
 今回は初めての計画で、小人数での計画でした。竹飯づ
くりのメニューが配られ、時間的な流れも計画されてい
ました。作る道具も用意され、竹飯の炊き方の説明も有り
ました。
 
 米とぎから始まって、竹の鍋やお箸・しゃもじ等を作る
事から始めました。
 参加者には若いお母さんに、子供連れの方もいました。
作業は2人一組で、自分の使う鍋や箸にしゃもじを作るの
です。
 竹鍋の作り方には、少し注意が必要でした。其れは竹鍋
から水がこぼれない様に、水平に保つように作るのです。
 作業はどの組みも和やかに、真剣に進められました。
いよいよ竹飯の御飯炊きです、初めての体験ですから火か
げんがわからないのです。
 この部分はかまどの中に,薪の入れ加減や火力の強さなど
いちいち細かく教えて呉れました。
 
 炊きあがる頃には竹鍋に、火がついて燃え始めました。
これは大変だと思った処が,暫くして燃える部分に水をかけ
どんどん火力を強めて炊きました。
 出来上がったときには、歓声を上げて喜びました。あと
参加者は和やかに当地自慢の、等覚寺名産の味噌しると・等
覚寺漬けをおかずに美
味しく頂きました。

 終了後に等覚寺の1000年以上にも亘る、伝統の松会祭
りの解説案内を現地で聞き周辺の散策もし解散しました。
 今日の竹御飯の美味しかったこと、等覚寺応援団の皆様の
心づくしが何時までも心に残りました。

 故郷再生に頑張れと、声援を送ります、又故郷再生に行政
は力を入れて欲しいと思いました。せめて会場の「空の家」
くらいは新しく,建設して貰ったらどうですかね?。
 今度の衆院選に立候補者に、公約に入れたらですか?。こ
れこそ生きた政治と言う事では無いでしょうか。町会議員の
選挙?の時の、・・・かな これは苅田町に?・・

           

 








 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ~ 親鸞聖人 御正忌報恩講 ~ に 御聴聞して

2014年11月23日 22時26分29秒 | 心に栄養を

       11月24日 月曜日      

 一年に何回か私の心に、栄養補給をする為の聴聞です。 
でも此の栄養は私の心の関門を,中々通過しにくい栄養
でした。
 期 日 平成 26 年 11 月 21 日,10 時~12時 ,13時~15時
場 所 行橋市 真念寺
 講 師 みやこ町勝山 唯念寺住職 大久保 正信師でした。
     講話の内容の一部は、
  佛・法・僧 に  帰 依 すると言う内容でした。
      佛  御釈迦で悟り・覚り得た
      法  お釈迦様の 永い 永い 厳しい体験から
            悟り
            覚り 得たそれらが法で
      僧  其れを教えられる人・が 僧である

       佛・法・僧の3つに帰依するのです。
  人間生活は・無難でありたい(願い)・処が 難を避ける事は出
  来ない。
       有 難であるのですが  難が有って其れを読むと
       有難いとなるのです.其処で
       考え様によっては有難い事でもあります。   
  大切な人が亡くなった,これは避けられない事実で有ります。 
  然し・別の見方をすると、死者は仏様になって天国で…見守
  っているのです。有難い事ではないでしょうか。
   此の様に考えて見ると,今迄の嘆きや悲しみはスーット何
  所かえ・・・・ そうしてこころは・・・・
   無くなった其の時の気持で,毎日毎日生きていると心が耐え
  きれないのでは、と思うのです・・・
  
  11月21日の聴聞で,私は即席で勝手に解釈しました。
  私の心の栄養とは,こんなぼやっとしたものでよいと思います。
 
            

  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ~ 心に栄養を補給し ~

2014年11月19日 17時55分05秒 | 心に栄養を

    11月20日 木曜日  
 此の頃雑用が多くて、生活が乱れている。何とか軌道に乗せたい
ものだと、思っているが中々思う様には行かない。
 でも私の性格だから、致し方が無いのです。でもこれも波乱万丈
で、良いのかもしれない。
 さて先日 10月30日 水森かおり歌謡ステージを家内と二人で聞き
に行きました。私は歌謡ショウを聞くと言うよりかは,水森かおりが
歌う雰囲気を味わいたいのです。歌った後の語りや、飛び跳ねる仕草
等にピチピチした若さを感じるからです。そして其れが何とも言えな
い,満足感を覚えるのです。
 聞き終わった後私の心の中の栄養の、一つになるのです。
 
 又続いて秋川雅史 コンサートを、11月2日(日)にも聞きに行きまし
た。
 ~ 一声入魂 ~ とあって雰囲気もがらっと変わり,観客席の隅々
迄が凛とした様子でした。聞き終えた私は心の隅々迄、洗浄された気持
でした。
 終了後は観客席からの拍手がやまず、アンコールそれでも又観客の
拍手はやみませんでした。・・・

       

   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ~ 弟の交通事故に伴う,施設の移動について ~

2014年11月08日 20時01分18秒 | 生活

    11月9日  

 弟が交通事故によって,横浜市立みなと赤十字病
院に、入院したのは21年1月19日でした。私が事故の
知らせを受けたのは,1月23日午後4時過ぎでした。
 
 横浜赤十字病院の医師藤沢先生からで、電話で事故
での怪我の概要を知らされる。
 
 その後26日電話で、頭のレントゲン写真の結果が
27日に解るので,27日に病院に来て欲しいと言う
事でした。

 1月27日弟が入院している、横浜赤十字病院に
行った。
 医師より、生命は今の処、安全の様です。その他
      の状況について説明を、聞く
 病院より
  1 ここは救急病院なので,行く先を早く決め
    欲しいて?・・・
  2 病院の治療費は,車の保険・市の保険証?
            で払うのか?
  其れについて,北九州市と千葉県木更津市と離れ
  ているので、殆ど行き来が無くて返事が出来な
  い旨を伝える。

  事故の後始末について,しなければならない。
   事故の状況の把握、・警察との連絡と・・
   事故車の処置 保管場所他・その始末
   車の保険について・・解らない事ばかりでした  
 初めての土地で,処置は大変でした。
 
 弟は事故で,対応できませんでした。其れで私が手
 探りで、一つ一つ解決するしか有りませんでした。
       ・・・ 以下省略・・・ 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ~ 弟の心を見つめて ~

2014年11月03日 07時58分05秒 | 心に栄養を

  11月3日月曜日  

 弟の施設を訪問して、弟を見て思う。人生の殆どを
真面目に働き、且つ生きて来た弟。
 そんな弟に・・・・神様の恵み・報いなどは無いのか
な?と、思うのです。
 
 今その恵みも・報いもなくて,黙々とその日を過ごし
ているのです。

 会う度に「何か欲しいものはないかね?」とか「食べ
たいものはないかね?」と尋ねるのです。
 でも其の度に私の顔を見ながら,別に無いよ・・・と
言うのです。

 何処か行きたい処はないかね?、と尋ねても・・・?

 こんな弟を見ていると,私は淋しくなるのです。一生
懸命に70年余生きて来て,これから・・・と言う時に・・・

 私は生きている限り、弟の分まで生きなければいけ
ないと思うのです。

 神様どうか私に,弟の分まで生かして下さいね。と
祈るのです。

 思い出すのは,母が病でねている時、(私が35歳の
頃)門司から,1時間有余かけて見舞いに行き,母が
読んでいた「呼び声」を読んで上げていると……・・・

 早く門司に帰りなさい和子さんや,子供が待ってい
るから.と言うのです
 また僅かなお金を上げようとすると、要らないと言
うのです。
 其れで、孫にあげたら良いよと言うと,武ちゃんの
子供にあげなさい.と言うのです。

 自分についての欲が,全くないのです。今の弟の姿を
見ると,母の姿を思うのです。

 人間なんて、欲を無くすると・・・・・・??
  
      

 
    
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする