





平成26年2月6日~7日に、全国小学校社会科研究大会が
北九州市で開催されるので社会科 O・Bとして何をするか?の
為に検討する会議があった。
現役を含めて26名もが集まったのは、先ず成功である。
4月13日には現役を含めて、例年の北社研の出発の会があり
出席したメンバーは又集まるのである。が・・・・
会の内容は ① 大会事業への協力面で? ② 資金面での
協力などである。大きな難問題を掲げて其の解決と、それに伴
う強力な推進が望まれるのです。
3年前に北社研を80歳に成ったのを理由に、卒業宣言をし
たのです。其れが宣言口の乾かぬ中に、やむを得ず皆の前に出
ておろおろするのかと思うと?・・・・・
まあ成るように成るだろうと、今年一杯若者と一緒に頑張ろ
うと決心した次第です。