たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

大台ケ原3!

2009-10-14 05:22:53 | 観光案内!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

世界標準の日
国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)により制定された日。
鉄道記念日
1872年(明治5年)の9月12日(新暦では10月14日)日本で初の鉄道が、新橋~横浜間で開業したことを記念して、1922年(大正11年)に日本国有鉄道が制定した日。
PTA結成の日
1952年(昭和27年)にPTAの全国組織、「日本父母と先生の会全国協議会」(現在の日本PTA全国協議会)が結成された。
国際防災の日
国連が制定した国際防災デー。毎年10月の第2水曜日にあたる。

 

 

さて、大台ケ原シリーズも最終回

 

 

正木さんから大蛇グラへ

しかし、あのグラって読む漢字・・・出てきまへんわ^^

 

 

 

霧も、やっとどっかへ行って・・・

最高の眺望が現れてきました~~

 

 

あの山間の熊野川・・・

エメラルドグリーンで、幻想的な美しさでしたよ

 

 

ダイジャグラへ到着・・・・

 

 

1000Mの絶壁・・・・恐ろしいでっせ

目がくらむ・・・・・

 

大台ヶ原一番の名所。目のくらむ千メートルの大絶壁。素晴らしい景観にしばらく我を忘れて立ちすくむほどの感動を得られるでしょう。山上ヶ岳、弥山、釈迦ヶ岳と連なる大峰山系のパノラマに見とれてください。紅葉シーズンは、とくに見事です。晴れた日には、対尾根に日本の滝百選に選ばれている「中の滝」の荘厳な落流が望めます。

 

 

 

足がすくんで、立ってるのが怖かった・・・

おまけに風が強くて、帽子が飛んで行ったがな

 

 

真ん中あたりに見える滝・・・わかります?

中の滝ですかね。

水量もすごくて、迫力満点

 

 

青空の中・・・おっ月さん見えます?

幻想的でしたな^^

 

 

大峰山系です。

あんなところで修行してはるんですね・・・

 

 

 

まあ、素晴らしい眺望が見れて良かったですわ

 

帰りは、しゃくなげの群生~シオカラ吊り橋を通って帰りましたが・・

アップダウンが激しく、しんどかったわ^^

 

結構な距離をすでに歩いてますので・・

疲れてるかたは、戻って正木ヶ原の手前を左に曲がって駐車場へ帰ってください。

 

でないと無理~~

 

最後は、紅葉にて・・・・

 

 

 

 

 

 

では、

 

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい! 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20081014