おはようございます!
今日は、何の日??
- 二十四節気・雑節等
- 霜降
- 二十四節気の一つ 旧暦九月中気
- 霜始めて降る
- 七十二候の一つ(52候)。
- 電信電話記念日
- 1869年(明治2年)の9月19日(新暦では10月23日)に、東京・横浜間に日本で初の公衆電信線の架設工事が始められたことに由来する。1950年(昭和25年)に日本電信電話公社が制定。
- 津軽弁の日
- 津軽弁の日やるべし会が制定。 方言詩人・高木恭造の命日。
さて、昨日は奈良へ行ってきました。
毎週のように行ってますけどね
朝、早く平城宮跡は、霧に包まれ幻想的な雰囲気でした。
平城遷都1300年・・・来年ですからね。
平城宮跡も、工事が急ピッチで進んでます。
平城遷都1300年祭http://www.1300.jp/
朱雀門も、幻想的に浮かび上がって・・・
日の出も、しっかり拝めました
今回の目的は・・・・
東京・福岡と出張してはって165万人も集めた・・・
興福寺の阿修羅像さま
”お堂で見る阿修羅”と称した特別展が17日から・・・
早速行ってきました。
土日やと、すごい人なので、せっかく素浪人してるし平日に
お寺さんの紹介は、以前しましたのでパスしまして・・
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090203
ほんと、興福寺は国宝だらけ、見ごたえありますよ^^
今回は、特別やさかいに、拝観料も高い
大人1500円です。
うちの奥やんが、障害者手帳もってたので、付き添い一人と半額~
ラッキー
平日にもかかわらず、9時前には、この行列・・・
土日が怖いね。
いや~~、並んででも見る価値ありますよ^^
動画でも見て・・・・
http://www.asahi.com/video/news/TKY200910170196.html
美しいですね、見惚れます
是非、見に行ってください。
まずは、ここを見て勉強してから~~
興福寺HPhttp://www.kohfukuji.com/
興福寺の駐車場は900円と高いので、近くの猿沢池あたりが安いですよ~
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20081023