昨日の暑さもかなりヘヴィだったけど
今日の暑さは文字どおり尋常じゃない
朝っぱらから
エアコンのスイッチを入れたのは
今年初めてのこと
エアコンのスイッチの権利はカミさんだが
この暑さにはさすがにカミさんも我慢できず
初孫くんが来る前にスイッチオン!
カミさんは元々そんなに汗をかかないので
気温が高いと参るようだが…
僕は汗っかきなので暑いのも堪らないけど
湿度の高いのはどうしようもできないほど
我慢できなくて…
そんな意味では
今日は気温も高いけどまだ湿度が低いので
いつもと変わらないくらいの感じ?で…
だから
最高気温の予測が39℃でも
強めの空っ風が吹いてたから
迷うことなくいつものジョグへGO!
この子をお供にして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/83eebf2e4ff40cbb7af899ed22236edd.jpg?1691642973)
それにしても暑かった
たった7キロなのに思った以上にバテて…
たしかに湿度が低かったから
昨日よりは汗の量がビミョ〜に少なかったが
なにしろハンパない暑さ
汗をかく量が少なくても
水分補給が必要に感じるほど喉が渇いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/93eb924b0e3474e98f99d4aed576a520.jpg?1691655791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/43/0273ec67a45e01b3d5b5b33a55e470f5.jpg?1691655803)
アプリが表示した気温は37℃
体温よりも高いじゃん!
これじゃあバテるはずだ
だけど
若いときならいざ知らず
いい歳になったんだから
ヤバいと思ったら走るのをやめなきゃ…
そう思ってみるのだが…
ヤバいと思うときって
果たしていつなのか?
走ろうとしてるときは
走る前からヤバいと思うわけはないし…
走ってる最中にヤバいと思ったら
すでに遅いんだろうし…
大学や実業団の駅伝大会なんかで
途中で倒れたりするランナーがいるけど
なぜ途中で倒れるのかわかるような気がする
素人ランナーのジジイでも…
まぁ彼らは若いからいいけど
ポンコツジジイの場合は
命取りになっちゃうからなぁ
でも
命取りになっても構わないか?
どうせ
残り少ない人生なら
あと何年も生きたところで何の得に…
そう思えば
走ってる最中に倒れて死ぬんだったら
それこそジジイの本望なのかも…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます