今日の新聞で8,109人の小中高生が県外に避難している事を知った。小学生で2,000人くらいだろうと考えていたのだが5,279人も県外に転入学しており15校から20校近くの学校が消えた事になるだろうか。県教委は来年度の教員採用をしないとしておりいったいこの先どうなってしまうのだろうか。同時に講師などの期限付きで頑張っている教職員は希望を失い、優秀な人たちが他県へ流れてしまう事も考えられる。 . . . 本文を読む
カレンダー
検索
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- takubonpapa/不二家食堂で景気づけ
- 石原/不二家食堂で景気づけ
- takubonpapa/組合の役割について
- ダベシータ/組合の役割について
- 上江洲/高柴山に登ってきた
- 上江洲ひかる/高柴山に登ってきた
- takubonpapa/高柴山に登ってきた
- N-daginchomo-BIN/高柴山に登ってきた
- takubonpapa/育成会総会
- のんきなT/育成会総会
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 48 | PV | ![]() |
訪問者 | 38 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 808,973 | PV | |
訪問者 | 369,223 | IP |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- hiromaru blog