今日の給食は4学年が宿泊学習でいないこともあって、つまり食数が少ないこともあって手の混んだおかずだった。既製品は牛乳だけで他は全部手作り、そしてメインのミートローフは味も焼き具合もよくてうまかった。今日の残滓は少なかったことだろう。3月まで勤めていた学校では毎日こんな感じだったが、物的・人的な条件の違いからなかなか同じようにはいかないようだ。 . . . 本文を読む
カレンダー
検索
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- takubonpapa/不二家食堂で景気づけ
- 石原/不二家食堂で景気づけ
- takubonpapa/組合の役割について
- ダベシータ/組合の役割について
- 上江洲/高柴山に登ってきた
- 上江洲ひかる/高柴山に登ってきた
- takubonpapa/高柴山に登ってきた
- N-daginchomo-BIN/高柴山に登ってきた
- takubonpapa/育成会総会
- のんきなT/育成会総会
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 68 | PV | ![]() |
訪問者 | 39 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 811,749 | PV | |
訪問者 | 371,175 | IP |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- hiromaru blog