takubonpapa blog

 日常の出来事や感じたこと、Mac、バイク、キャンプ、さだまさし等について書いてます。

安物はそれなりか?

2010-12-09 23:23:12 | 教育
 新指導要領では理科で手回し発電機が取り入れられていて、発電した電気を一時的に貯めるためにコンデンサーを使うのだ。コンデンサーは本来電気を貯めるための部品ではないと思うのだが教科書ではそうなっているらしい。子どもたちがコンデンサーは電池の代わりになると間違った認識を持つのではないかと思ったけれど先生にとっては重要ではないようだ。

 それでコンデンサーにみの虫クリップが付いた物がないか探したら、ちゃんとカタログに載っていたようである。2社のカタログを見比べたところ老舗のウチダは1個1,000円で後発のアーテックは500円だった。予算は限られているからなるべく安い物を選ぶようにしているからアーテックのやつを10個注文した。

 すぐに納品になって早速使ってみたらしいのだが、理科の先生が事務室に来て1回で断線してしまったという。みの虫クリップのビニールをむいてみたら写真のとおり線を付ける場所が違っているようでクリップの末端に付けられていて根元が動くため断線したようであった。ハンダで付け直そうとよく見たらクリップの中央付近に穴があいていたのでそこに線をとおした上でハンダを付けてみた。さらに線をクリップの末端までボンドで固定して付け根に付加がかからないようにしてみた。ボンドが乾いてからビニールをかぶせて修理完了。もちろん業者さんからメーカーに対して改良してもらうようにお願いしもらうことにして新たに4個もらうことができたのでそれも早速ハンダを付け直した。



 その後、理科の先生からまたとれたという話がないので大丈夫なのだろう。ウチダのやつがどのようにハンダ付けしてあるかは見ていないので分からないが、安かったからそれなりなのかなと思った出来事だった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人がたりない | トップ | 機械は使いようなのだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿