「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「秋のたむらそう」          茶花         堀の内

2013-08-19 11:23:43 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「秋のたむらそう」          

 山野の林縁や道端に. 本州から琉球・朝鮮まで.多年草
茎や枝にお先にまばらに花序を作り 7-11月に青紫色の花を

ハチでお困りならダスキンターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/  042-675-0101

「カメを触り胃腸炎」・・サルモネラ症で米で相次ぐ

2013-08-19 09:16:56 | ニュース
「カメを触り胃腸炎」・
カメを触ったことによりサルモネラ症に集団発症が米国で相次いでいることを受け、厚生労働省都道府県にミドリガメなどペットの取り扱いに注意を呼びかける文章を14日分った。

サルモネラ症は急性胃腸炎が主な症状だが、重症化すると髄膜炎や敗血症を引き起こす恐れがある。サルモネラ症はサルモネラ菌に汚染された食品を食べたり菌が付着した手指から口に入ったりして起きる。

抵抗力の弱い乳児やお年寄りは注意が必要で海外では死亡例もある。米国では2011年5月以降、サルモネラ症の患者が41州で391人が報告され、3割が入院するなど重症化。患者の7割がカメと接触していた。

カメなどの爬虫類の50~90%はサルモネラ菌を持っているとされ、菌を含んだ糞を排泄した水槽の水を通じて感染することもある。国内ではミドリガメ・ケズリクガメ・イグアナなどから感染した例が報告されている、世話をした後は十分手を洗うように指導。
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101