たまさかの出会い

定年後、福岡に移住し、福岡の食と自然と歴史散歩を楽しんでいます。

ラーメン @ てんてんラーメン

2023-01-27 13:02:21 | ラーメン

今日の昼食は、JR笹原駅と西鉄井尻駅との中間辺りにある「てんてんラーメン」で「ラーメン・替玉」(700円・100円)を食べました。

    

朝から降っていた雨も上がり、寒さに負けての巣籠り生活にも飽きが来たので、久しぶりの外食へ!

でも、未だ寒さは居座ったままでしたので、温かラーメンを食べる事に!

「ラーメン」

    

大好きな脂身が残るチャーシューが3枚、メンマ・ネギもたっぷり入った食欲をそそるビジュアルです。

コショウを振り掛け、一気に食べ進め、「替玉」をカタで注文。 

替玉には、チャーシューの端っこの切落しが3個入ってくるのが嬉しいサービスです。

    

味変用の「紅生姜・白ゴマ・島とうがらし・コショウ」が置かれています。

    

島唐辛子も、たっぷり入れました。

    

お腹一杯美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負け、昼食は保存食で!

2023-01-26 12:31:00 | 自宅飯

今日も寒い!

とても、外出する気になれず、昼食は、自宅で、保存食を!

冷凍庫から、私は、辛そうで身体が温まりそうな「麻辣火鍋ラーメン」を、相方は「皿うどん」をチョイス!

「麻辣火鍋ラーメン」

    

    

麺はレンチン・スープはお湯割り!

    

辛さが足らなそうなので、追い唐辛子!

    

辛さで身体ポカポカ!お腹一杯美味しく頂きました。

こちらが相方

    

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚豚骨ラーメン @ セブンイレブン

2023-01-25 13:39:10 | 自宅飯

今日の昼食は、セブンイレブンで購入した「濃厚豚骨ラーメン・いかめしおむすび」(537円・183円)を自宅で食べました。

雪は上がり、晴れていたのですが、気温が低すぎて、長く外にいたくなかったので、昼食は、近くのコンビニで調達しました。

「濃厚豚骨ラーメン」

    

手間いらずのレンチンで完成です。

    

辣油と一味唐辛子で、辛味を追加しました。

    

駅弁で馴染のパッケージに目が留まり購入。

    

「森のいかめし」の味がします。「おむすび」の中に「いか」が入っていました。

    

お腹一杯美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンギョウの黄色い花が咲いていました。

2023-01-24 09:37:30 | 植物

散歩の途中、黄色い花が目に入ったので、「ロウバイ」の花かと思い、近づいてみると「レンギョウ」の花のようでした。まだ、1月なので「レンギョウ」の花が咲くには早すぎる感じです。

    

[ 連翹 レンギョウ ]

モクセイ科レンギョウ属の落葉性低木広葉樹

原産地は中国

日本への渡来は古く、『出雲国風土記』や『延喜式』にもレンギョウの名前が見られる(薬用として平安時代初期に渡来したといわれているが、実際に渡来した時期は定かではなく、江戸時代前期に栽培の記録があることから、江戸時代だという説もある)。

花は、まだ葉が芽吹く前の早春(3 - 4月頃)、2 - 3cmの黄色い4弁の花が、細い枝に密に多数開く。 (wikipediaより)

    

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半チャンラーメン @ もへじ

2023-01-23 13:15:23 | ラーメン

今日の昼食は、JR南福岡駅前の「博多ラーメンもへじ」で「半チャーハンセット」(710円)を食べました。

    

南福岡駅前の「いろは食堂」で「カツカレー」を食べようと思ったのですが、テイクアウトだけの営業と云う事で、店内では食べられなかったので、こちらの店に!

「半チャーハンセット」

    

今日は替玉はしないので、最初から、好みの味にアレンジ!

    

チャーハンには、辣油を掛けました。

    

お腹一杯美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする