以前アユ釣りをしていて釣ったアユをネットで受ける為の玉網を自作していた、玉網の枠部分は茅の木の枝を丸く曲げて接着して作り、柄の部分はエゾシカの角を用いたがその時使い残した鹿角が残っており、先日テレビを観ていたら鹿角を使ったランプを見てかっこいいと感心した。
早速真似をして台に鹿角を立てて固定し、その先に今は電球を入れて使っている昔の石油ランプを吊り下げて野性味あふれるランプを自作してみた。キャンプ気分を味わいたい時に絶好のアイテムだ、このランプを灯してイワナの骨酒でも飲めば深山の山小屋気分に浸れるかも遊び心十分の趣味作業。火災の心配もなく安全だ。
焚火を囲めばもっと雰囲気が上がる