坊ちゃんの道後松山を発ち、讃岐の金毘羅さんへバスを走らす、全国的に季節が逆戻りしたような寒さだ。
当四国で最高気温18度、東北では雪が降るかもしれないという寒さだ。金毘羅さんの789段の石段を登るには汗を掻かない向いた気温だが、それにしても暖かさに慣れきった体には涼しすぎる。
少し重ね着して 本殿をめざし登り始める。皆は土産物店から借りた杖を持参したが意地っ張りな性格から、若ぶって敢て手ぶらで登り切った。日頃のウォーキングでの階段登りが役立ち平気だった。参道の出店は映画「二四の瞳」のシーンが思い出された
。 本殿は2階部分は寺の造り、3階部分は神社造りとか廃仏毀釈、明治元年に始まった神道国教化政策に伴う仏教排斥運動、神仏分離令の影響によるものとか。
あたりは椿の大輪や山吹の花が咲き乱れ、赤や黄色で綺麗だった。君が代の歌詞のいわれとなった、さざれ石の説明碑が感心させられた。
お参りをして、お守りを買い下山、本場讃岐うどんを食べ瀬戸大橋経由で伊丹空港へ。無事4日間の四国周遊の旅を終えた。御利益は遅れて3,4日後に膝や腰に現れるとか。別なご利益は無いか。四国内は全てバスによる移動、一日10時間にも及ぶ過酷な運転、ドライバーさんお疲れ様でした。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の暮らし」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- フォト(79)
- たわごと(41)
- ミュージック(8)
- 災害(8)
- コンピューター(23)
- お花見(14)
- 学習(43)
- アスリート(5)
- 絵画(36)
- 文化(30)
- 思い出の品(18)
- 昔の友(20)
- コラム(20)
- 独断と偏見で(73)
- 世界遺産(2)
- DIY(38)
- 旨いもん(44)
- 博物館(41)
- 学生生活(53)
- 自然災害(13)
- 自然現象(12)
- スポーツ(9)
- ご近所(30)
- 家族(28)
- ボランティア活動(5)
- マイホーム(11)
- 演芸(6)
- 健康(34)
- 催しご案内(25)
- こだわり(19)
- ご近所(15)
- 夕食(23)
- オリンピック(9)
- 風俗(20)
- ブログ(9)
- ミュージック(11)
- 健康(29)
- 心の一枚(10)
- エッセー(30)
- スポーツ(2)
- 季節の花(59)
- 演奏会(10)
- ラジオ深夜便(8)
- ラジオ体操(34)
- 焚火(11)
- お酒(15)
- 徒然なるまま(45)
- 空手道(17)
- 温泉(5)
- 男の料理(55)
- 旅行(31)
- アート(15)
- ウオーキング(3)
- 思い出の一コマ(16)
- 旅の記録(7)
- ミュージック(11)
- ビジネス(7)
- 手前料理(41)
- シネマ(17)
- おすすめレストラン(16)
- 今思う事(5)
- 空手道(1)
- 高齢社会(20)
- 日記(80)
- 俚諺(1)
- dena-(1)
- 季節(8)
- エッセイ(4)
- ミュージック&アート(2)
- 学生生活(4)
- 花(5)
- 思う事(1)
- 祖先(18)
- 格言(4)
- 学習(4)
- DIY(2)
- コロナ禍(1)
- コロナ禍(1)
- 季節の花(6)
- 絵画展(3)
- シンポジューム(2)
- 今年一年の振り返り(11)
- インポート(17)
- つれづれなるままに(111)
- 参考までに(44)
- 残しておきたい(37)
- 長寿社会(68)
- 生き方(40)
- 日々の暮らし(242)
- 釣り(46)
- 今思うこと(51)
- ひとり言(27)
- Coulmn(4)
- 意見(4)
- 日常の過ごし方(13)
- アウトドア(6)
- ガーデニング(51)
- 自然遺産(1)
- 懐古談(4)
- 旅行(5)
バックナンバー
2008年
人気記事