・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



16日(月)午前10時から環境問題特別委員会で、津田川・近木川・見出川と貝塚市内に流れる川を視察しました。どの川もかなり水量が少なくて大変汚れていました。 特に見出川については、汚染がひどくなっていたので、委員会終了後にEM菌を流しに行って来ました。
その後午後3時45分 関空発 羽田行きの飛行機に乗り厚生労働大臣政務官の金子善次郎衆議院議員の新春セミナーに参加をして、ブラッドリー・エドミスター氏の講演を聞かせて頂きました。
テーマは『100年に一度の経済危機の中で』と言う内容でした。
その後、パーティーが開かれ自民党細田幹事長二階大臣桝添大臣などを始め多くの国会議員が出席されていました。
乾杯の後、松浪健四郎代議士江崎鐵磨代議士と会食に行き、11時頃まで政策の話や、衆議院選挙の話をさせて頂きました。



17日(火)は午前8時から自民党本部で行われた国土交通部会に出席をして、成田空港や、関西空港のあり方などの議論を拝聴させて頂きました。
9時半に終了をしてその後、国会に行き松浪健四郎代議士・江崎鐵磨代議士・国土交通委員長・望月義夫代議士と幹事長室で談笑をさせてもらいました。
午後12時15分羽田発の飛行機だったのであまりゆっくりは出来ませんでしたが、かなり有意義なお話をさせて頂き、貴重な経験になりました。
来月も9日・10日と東京へ勉強をしに行って来ます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )