・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG
CALENDAR
2014年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
Recent Entry
第75回自由民主党大阪府支部連合会大会
令和6年 久しぶりに東京出張でした。
第20回煌志会ジュニア選手権大会
令和6年 なんでもやってみ隊
第54回西校区福祉委員会主催・グランドゴルフ大会
貝塚市老人クラブ連合会主催・第10回紅白歌合戦
第41回日本菊花全国大会
5年ぶりの西小まつり開催・MOA児童作品展表彰式
第1回MOA自民党議員研修会
令和6年11月西校区福祉委員会の挨拶運動
Recent Comment
田中がく/
衆議院選挙2024が終わりました。
西小保護者/
衆議院選挙2024が終わりました。
泉佐野市・中川いくこ/
衆議院選挙2024が終わりました。
田中がく/
石破先生が新総裁になりました
中川育子/
石破先生が新総裁になりました
田中がく/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
貝塚市民/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
田中がく/
eスポーツの推進
Unknown/
eスポーツの推進
田中がく/
自宅でPCR検査をすると陰性となってました
Recent Trackback
Category
Weblog
(2715)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
tanaka_gaku
性別
都道府県
自己紹介
H19年4月に初当選。妻・長女・長男・次男
●西小学校元PTA会長●自民党大阪府連青年局顧問●自民党貝塚支部幹事長●日本伝剛柔流空手道巧志会副会長●大阪府水産関連振興議員連盟会長
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
修心館・設立12周年
Weblog
/
2014年03月02日 16時02分51秒
もう3月に入りました。月日が経つのは早いですねぇ!
昨日は、午前9時に岸和田総合体育館で開催される、第40回関西選抜少年剣道優勝大会に大会顧問として出席をさせて頂きました。
出場される皆さんは、武道家らしく開会式の合間も凛とした姿で立っていました。
その姿を見ていると、とても頼もしく思います。試合は見れていませんが、日頃の鍛錬の成果を思う存分発揮して頂けたと思います。
また、開会式が終了後には、師範のお二人が模範演武を披露してくれました。
出場者並びに関係者の皆さん、お疲れ様でした。
演武が終了後に、泉の森ホールで午前10時から、
大和屋貴彦
君が主催をしている「全政策検討まちづくり会議」に参加をさせて頂きました。
30分ほど遅れて参加しましたが、泉佐野市の課題をしっかりと研究をされています。彼は5月の泉佐野市議会議員選挙に出馬を予定しているので、楽しみですね!
私は、12時まで参加をさせて貰いましたが、2時間おきに20時まで行っていたそうです。ぜひ当選をして泉州地区発展を考えて一緒に働きたいですね(笑)
午後2時からは、コスモスシアター中ホールへ行き「ある精肉店のはなし」という映画を見て来ました。
この映画は、貝塚市で102年続いた
と畜場
が2年前まで有り、その施設を閉鎖をするにあたって出来た映画です。
言葉で言い表せないぐらいの苦労があったと思いますが、映画の中ではいい思い出として表現されています。ノンフィクションなので、登場人物は貝塚市民です。
命とは、掛けがえのない物だと実感が出来るとても、素晴らしい作品でした。
2時30分開演で4時20分まで上映されて、その後舞台に監督と主演をされた北出さんが出てきて、撮影当時のエピソードなどを話されました。
もう一度、見てみたい作品です。関係者の皆様、ありがとうございました。
午後6時からは、私が貝塚市PTA協議会に出ている時からの友人に頼まれて、ある会合に呼ばれ約20分ほど演説と質疑応答をさせて頂きました。
内容は、子どもたちの環境や食について、話をさせて貰いました。
話を聞いて頂いて、ありがとうございました。
今日は、3月2日
今から、12年前に
日本伝剛柔流空手道巧志会
の貝塚支部(当時は玄風館、途中で改名して現在は
修心館
)として空手道場をオープンしました。
きっかけは、知人のお孫さんが虐めにあって困っていると聞いたので、
宗家
に相談をしたところ、「貝塚で道場を出して、その子を虐めから救ってあげなさい」と言われ
私が副館長となり、道場を設置致しました。
あれから12年、入門当初は幼稚園の年中だった長女が今では高校1年生、黒帯ですから、歳を取るはずですね!
武道には、鍛錬という言葉が有ります。鍛は千日錬は万日と言われ、極めるまでには約33年かかります。現在は、19年目ようやく錬士・五段・師範心得です。
私自身も、まだまだ修行の身です。昔の武士は、常に死を覚悟をして自己を犠牲にして生きてこられました。
13年目に突入しましたが、政治家である前に、これからも武道家として正義の味方として突き進みたいと思います。
押忍
!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】:あなたの一番好きな「漫才師」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】:あなたの一番好きな「漫才師」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』