goo blog サービス終了のお知らせ
・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG
CALENDAR
2014年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
Recent Entry
令和7年 島本町長選挙の結果が出ました。
大阪関西万博テストラン
令和7年 岸和田市長選挙
映画「みんなの学校」を上映しました。
薮内留治氏旭日双光章受賞記念祝賀会
石破総理について思う事
大阪生団連第6回会合
令和7年貝塚市議会本会議代表質問を傍聴
令和7年 いきいきランチの会
第26回 ボランティアフェスティバル
Recent Comment
田中がく/
衆議院選挙2024が終わりました。
西小保護者/
衆議院選挙2024が終わりました。
泉佐野市・中川いくこ/
衆議院選挙2024が終わりました。
田中がく/
石破先生が新総裁になりました
中川育子/
石破先生が新総裁になりました
田中がく/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
貝塚市民/
石田まさひろ参議院議員との意見交換会
田中がく/
eスポーツの推進
Unknown/
eスポーツの推進
田中がく/
自宅でPCR検査をすると陰性となってました
Recent Trackback
Category
Weblog
(2739)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
tanaka_gaku
性別
都道府県
自己紹介
H19年4月に初当選。妻・長女・長男・次男
●西小学校元PTA会長●自民党大阪府連青年局顧問●自民党貝塚支部幹事長●日本伝剛柔流空手道巧志会副会長●大阪府水産関連振興議員連盟会長
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
第105回貝塚市立西小学校卒業式
Weblog
/
2014年03月18日 17時14分01秒
17日(月)
昨日は、午前9時30分から貝塚市立西幼稚園の卒園式に出席をさせて頂きました。
やっぱり、幼稚園児は可愛いですねぇ(笑)
4月からの小学校生活でも、思いっきり楽しんで欲しいと思います。
園児並びに保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます。
午後1時からは、協議会室で議員総会が開会されました。
報告事項や人事案件などが有りましたが、2時過ぎに終了しました。
午後3時~7時半頃まで、
岡林憲二
・岸和田市議会議員の紹介で、
池田大其音楽事務所
へ行き、だんじりの歌で有名な
IKECHAN
と意見交換をさせて頂きました。
お互いに仕事柄、誹謗中傷をされる事も有るが、己の信じた道を進むしかないと意気投合をしたので、話が弾みました。
そんな中で、6月29日午後2時開場/2時50分開演でコスモスシアター中ホールを使って
IKECHAN
ライブをするので、協力をして欲しいと依頼が有りました。
目的は、東日本大震災を風化させない為に、そして泉州の活力をもう一度復活させたいと言う思いでした。
「泉州からの愛2014岩手県陸前高田義援金送致活動」のテーマで、開催するそうです。
入場方法は、『
だんじり応援水・6本千円購入で優待券を2枚
』プレゼントします。
お問い合わせ
池田大其音楽事務所
・電話072-477-6571です。
震災後の6月1日・2日と岩手県に行き、悲惨な光景を見て来ました。その後一昨年も見に行きましたが、復興が思うように進んでいないのを自分の目で見てきたので、
私もこの活動に賛同して全面的に協力をさせて頂きます。
皆さんもご存じと思いますが、通常のライブだとチケットだけで2~3千円はします。
今回、
IKECHAN
は、商売を抜きに全面的にボランティアをされています。
どうか皆さん、陸前高田の復興が1日でも早く出来るように、ご協力をよろしくお願い致します。
18日(火)
今日は、午前8時20分に貝塚市立西小学校へ行き9時から、第105回の卒業式に出席をさせて頂きました。
この卒業生が、入学式を行ったのはコスモスシアターでその時のPTA会長が私でした。
6年間、いつも近くで見てきた子どもたちが卒業をする、何か感慨深いものがありました。保護者の皆さんも一緒にPTA活動をしてくれた方がたくさん居てたし、6年生の担任も、ソフトボールを一緒にしている先生が2人いて、保護者も先生も泣いていたので、私も思わず感動の涙が流れて来ました。
児童の皆さん、6年間ご苦労様でした。中学生になっても元気で頑張って下さいね!
保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます。義務教育がもう少し残っています。どうか、暖かい目で見守ってあげて下さいね、よろしくお願い致します。
今日は、18時から空手の稽古に行って来ます(笑)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?