goo blog サービス終了のお知らせ 
・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG






土曜日は、最終日なので10時~17時まで、門真市長選挙並びに大阪府議会補欠選挙の応援に行って来ました。
途中休憩をしましたが、6時間門真市内を練り歩いて来ました。
23000歩ほど歩きましたが、手応えを感じていたので、疲れる事は有りませんでした。
自分自身、しっかりとやりきったので、選挙稼働を終えました。
18時30分~20時30分は、大阪府立高等学校PTA協議会27年度役員懇親会に出席をして来ました。

昨日の深夜、両方の選挙の開票結果が出ました。
両候補とも、素晴らしい候補者です。全力で応援する価値のある候補者でした。
ですが、結果は惨敗でした。

ここまでご支援を頂いた皆様、ありがとうございました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、恒例のソフトボール大会でした。
今年も西小学校からは、A・Bの2チームが出場しました。
まず、私が監督を務めるAチームが第1試合に出場して南小を相手に17対8で勝利しました。
続いてBチームが葛城小と対戦をして乱打戦の結果、20対21と逆転負けをしてしまいました。
Aチームの2回戦は、葛城小で13対7で勝ち準決勝に進み、第3中学と対戦をして12対7で勝ちました。
Aチーム登録選手は、14名です。決勝戦は、ここまでの試合で2人が肉離れを起こし戦線離脱をし、その他の選手も、試合中に足が吊って動けなくなる選手4名と満身創痍での戦いになりました。
その結果、決勝の東山小との闘いは、21対8と惨敗をしてしまいました。
全力で、闘い抜いた仲間を見ているとゲームセットの瞬間から涙があふれて来ました。
この大会は、優勝にも勝るとも劣らい一生の思い出になりました。
試合が終了後、涙が込み上げてくるのを我慢していると、みんなが胴上げをしてくれました。
本当に素晴らしい仲間と出会えて幸せです。
子どもたちが卒業するので、西小から出場がこの大会で最後になる、野村さん・藤沢さん・山崎さん・田崎さんお疲れさまでした。
そして、西小PTAの皆様、熱い中での応援ありがとうございました。
西小パパ球の皆さん、本当にありがとうございました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )