・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



19日・20日と東京に用事があり行って来ました。私が顧問を務める介護施設の経営者(ポルトボヌール)の大石さんが来年のビューティージャパンで介護・医療・福祉分野で大会を開催するので、その審査員を自見はな子参議院議員にお願いする為にが主な内容でした。朝一で関空から羽田空港に行きそこから参議院会館に行きました。到着後には、北村つねお事務所に荷物を預かって頂き軽くお昼ご飯を食て12時30分~13時まで、自見はな子先生と懇談をして審査員の依頼をさせて頂きました。快く引き受けて頂くことになりメインの用事は来れで完了でした。その後、同じ階に参政党の神谷議員が居てるので、覗くて会う事が出来ました。2分ほどの立ち話でしたが、久しぶり会えたので良かったです。その後、衆議院第二会館に行きました。到着後、石破総理の事務所に行って30分ほど石破総理とゆっくりお話しをさせて頂きました。衆参の予算委員会を拝見していると顔がお疲れのようだったので心配をしてたのですが、お元気そうでした。前日に珍しく仕事が20時30分ほどに終わったらしく睡眠薬を飲んで久しぶりにゆっくり寝たと言うてました。30分ほどの雑談でしたが、石破総理が喜んでくれて良かったです。石破総理の事務所を出ると多くのマスコミが居て「どのような内容のお話されましたか?」と聞かれたので雑談ですとお伝えしました。その後、砂防会館の柳本卓治先生の所に行って来ました。90分ほどゆっくりと情報交換をさせて頂きました。終了後には、参議院会館に戻り片山さつき事務所に行きました。本人は居てないのは解っていたのですが、20日の参議院本会議の傍聴をする為にチケットなどの手配を頼みました。その後、16時20分に北村つねお 参議院議員と約束をしていたので行って来ました。約1時間ほどゆっくりと情報交換をさせて頂きました。初日の日程はこれで終了したので宿泊先に行きご飯を食べました。                                             20日 9時過ぎに片山さつき事務所に行ってチケットを貰って参議院本会議場に行きました。10時~11時35分まで参議院本会議を傍聴しました。終了後には、片山さつき事務に戻り5分ほどですが、片山さつき先生と大石さんが懇談する事が出来たので良かったです。お昼には、日本移植支援協会の高橋理事長とご飯を食べながら約2時間ほど近況報告を兼ねて意見交換をさせて頂きました。日本移植支援協会では、来年の春ごろに大会を開くそうなのでお手伝いをしたいと思います。高橋理事長に浜松町駅まで送って頂き羽田空港から関空に戻って来ました。実りの多い東京出張となりました。  今日は、これから馬場町会・水間町会のふれあい喫茶に行きます。                              



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )