多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

野火止の蛾たち

2015年08月02日 | 昆虫他
今日も近くの野火止緑地へ
コナラの幹にキシタバが




イラクサにクロキシタアツバ幼虫が


 クロキシタアツバです
 

エゴヒゲナガゾウムシ♀です


ミツテンノメイガです


オオスズメバチが




小さなホシクロトガリヒメバチがクヌギに




卵を産み付けています


ハエトリグモの仲間です


ウスイロオナガシジミが


カマキリがこちらを


かわいいキイロテントウが


体長10㎝以上のナナフシが






顔のアップです


トウキョウヒメハンミョウです


ホソハリカメムシです




キマダラカメムシがいました 南方系の外来種で5年前に東京で確認されたとあります






クヌギにムラサキシタバが




クヌギの実が


シロテンハナムグリのカップルが




ルリタテハの目 初めて気が付きました




ムラサキシジミが


ヤマブキが咲いています


今日は以上です。