日比谷公園から外桜田濠まで
公園にもテッポウユリが咲いていました
コチャバネセセリです
ヤマトシジミです
アジアイトトンボ?が
アオバハゴロモです
初見のアカガネコハナバチです
お濠端の草が刈られています あまり虫はいません
カイツブリがいました
シオカラトンボ♀です
ヒメハラナガツチバチです
ヤブミョウガが実を付けています
ユリノキの実です
袢纏のような葉です ユリノキを袢纏木とも言うそうです
公園の銀杏も大きくなっています
今日は以上です。
公園にもテッポウユリが咲いていました
コチャバネセセリです
ヤマトシジミです
アジアイトトンボ?が
アオバハゴロモです
初見のアカガネコハナバチです
お濠端の草が刈られています あまり虫はいません
カイツブリがいました
シオカラトンボ♀です
ヒメハラナガツチバチです
ヤブミョウガが実を付けています
ユリノキの実です
袢纏のような葉です ユリノキを袢纏木とも言うそうです
公園の銀杏も大きくなっています
今日は以上です。