多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

夏型のベニシジミ

2022年09月01日 | 日記
今日も植物園へ
フジバカマです まだ花は開いてません




トウテイランです


ゴマの花が咲いています






ツリバナです




キオビツチバチです






アズチグモがミツバチを捕まえています






ゲンノショウコです


今日もイチジクにキボシカミキリがいました






カミキリにやられたイチジク 卵は樹皮下に産み付けられ 幼虫は樹皮下を食害し発育に従い木質部へと食入します


リスアカネです




別の場所でも




ガマズミにサトクダマキモドキがいます






ホウズキカメムシです 後ろ脚が一本ありません




コクワガタ♀です






クサギに羽が傷んだクロアゲハ




ベニシジミ夏型です












今日のオオセイボウです












セグロアシナガバチが巣材を集めています








クロウリハムシです