今夜は、昨夜のキムチチゲのスープに牡蠣と肉団子を足して食べました。
スープには鱈やウインナーの旨みが出ていて美味しいです。
そこに、肉団子と牡蠣を加えたので、なお一層味に深みが出て美味しくなりました。
牡蠣には片栗粉を全体に薄く絡んでちぢみを押さえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/aaf5851f2b71522dcb7338f6aa45f4a0.jpg)
肉団子は、豚ひき肉にすりおろし生姜と刻んだ長ネギと冷ご飯と片栗粉、
塩コショウ・胡麻油・酒で味付けしました。
冷ご飯を混ぜて増量するとともに、柔らか効果を期待しました。
思い通りにふんわり美味しい肉団子が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/2b8424d61d7c6bf1aeb59ce7138f0cbb.jpg)
副菜には、白菜の漬物にかつお節を混ぜた物と、インゲンの生姜醤油
明太子入り卵焼きも作りましたが画像なしです。
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_apple.gif)
人気ブログランキングへ
スープには鱈やウインナーの旨みが出ていて美味しいです。
そこに、肉団子と牡蠣を加えたので、なお一層味に深みが出て美味しくなりました。
牡蠣には片栗粉を全体に薄く絡んでちぢみを押さえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/aaf5851f2b71522dcb7338f6aa45f4a0.jpg)
肉団子は、豚ひき肉にすりおろし生姜と刻んだ長ネギと冷ご飯と片栗粉、
塩コショウ・胡麻油・酒で味付けしました。
冷ご飯を混ぜて増量するとともに、柔らか効果を期待しました。
思い通りにふんわり美味しい肉団子が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/2b8424d61d7c6bf1aeb59ce7138f0cbb.jpg)
副菜には、白菜の漬物にかつお節を混ぜた物と、インゲンの生姜醤油
明太子入り卵焼きも作りましたが画像なしです。
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_apple.gif)
人気ブログランキングへ