なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

B-1グランプリin郡山へ行ってきました。

2014-10-18 | お出かけ(福島県内)
朝から雲ひとつない晴天
夫は芋煮会へ

私はひとりでB-1グランプリの会場へ行ってきました。




まずは、ザ・モール会場へ

山形芋煮カレーうどんのお姉さんたち可愛かったです!!



郡山市役所駐車場の「甲府モツ煮」が大人気!!

気になりました。




開成山陸上競技場、人が多い。。
上から見ただけなので、明日はちゃんとお店を見てくる予定




開成山南自由広場





目的の「あかし玉子焼き」買いました。





いちのせきハラミ焼き、買いました。



鶏のハラミだったのねぇ~。
私は鶏の皮が苦手。。
食べられるかしら。。




開成山公園は紅葉が見頃




開成山公園駐車場へ移動
なんか一番人が少ないかも~。


駅から一番遠いから、途中の会場でお腹がいっぱいになったら
一番遠いここまで辿りつかないかもしれませんね。

だいたい、見たので帰ろうと思います。






市役所前は人が多いかも。。。

歩行者天国にして道路にテーブルが置いてあるので、
買った物と一緒にビールを飲んでる方も多いです。




B-1じゃないけど
私が一番気になるお店


奥田シェフのお店「アルケッチャーノ」








ちょうど奥田シェフがいらしてました。



シェフみずからバーガーを焼いています。




ガーリックライスとともにバーガーも買いました



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

東北地方旅行 ブログランキングへ

目抜けの粕漬け

2014-10-18 | 朝食
今朝は目抜けの粕漬けで朝ご飯を食べました。

朝から贅沢と思うでしょうが
なんと1切れ120円なのですよ。





いつものスーパーで発見したお宝です。
本当に目抜けでした。



昨日買って味を見て美味しかったらまた買おうと
朝ご飯で食べてみたわけです。



今日は大量に買ってこようと思います。



冷凍なのでたくさん買っても大丈夫
賞味期限は年明けです。



今朝の味噌汁はミョウガとミツバのかき玉汁





今日はとても良い天気です。
お洗濯物を干したら、B-1グランプリを見に行ってこようと思います

B-1グランプリin郡山



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


東北地方旅行 ブログランキングへ