なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

サクランボのコンポート&とろろ

2017-02-23 | 朝食
おはようございます。

今日は朝から雨、少し暖かいです。
三寒四温、一雨ごとに春が近づいてきているようですね。






今朝は久し振りに「とろろ」
毎年年末に青森から取り寄せている長芋を食べきってしまったので
近所のスーパーで買ってきた長芋です。


福島の長芋も美味しいです
ただ、やっぱり青森から取り寄せた物はお買い得でした。


今日の長芋も、地場産品なので新鮮で安価なのですが。。。




とろろの他に朝ご飯のおかずは


オクラ
ヒジキ煮


漬物


花形に切った蕪は「カンタン酢」に漬けています。
茎の部分は、Cpicon 合わせて置くだけ◆簡単◆大根 漬物 by ぽぽたんこぶで漬けました。


このレシピで漬けると、硬めの大根の葉でも蕪の茎でも美味しくなります。
私は昆布と柚子の皮を一緒に漬けています。



アサリの味噌汁



サクランボのコンポートをトッピングしたヨーグルト



毎年、旬の頃に送ってもらってる佐藤錦で作ってます。

作ったのは昨年の6月末だから、傷んでないかちょっと心配でしたが
私が昨日食べて美味しかったので今朝は夫にも。。。


ちゃんと、ビンを殺菌消毒してコンポートを詰めて脱気して蓋をしておいたので傷まなかったようです。
毎年、作って保存しているので大丈夫だと思ってはいても
やっぱり素人の私が保存していたものなので少し不安です。



瓶詰で自家製ジャムを保存する方法はネットで検索してくださいね。

2月22日 朝ご飯&孫ちゃん

2017-02-22 | 朝食
おはようございます!!

2月22日、にゃんにゃんにゃん「猫の日」だそうです。
いつから、そんな日ができたのですか~~~



さてさて、今日の朝ご飯です。





普通の和朝食でした。

ただ、久し振りの笹かまぼこが美味しかったです。



そして、珍しい物がもう一つ
我が家の食卓に牛乳が。。。。



夫は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするタイプの人なので
今日は無脂肪乳を人肌に温めて飲んでもらいました。




私は冷たいままの牛乳で。。
少しお腹がゴロゴロするくらいが良いので






今朝は良いお天気
青空が見えていますが、午後からだんだんお天気下り坂なんですって。。。







孫ちゃん、最近出来ることが増えてきて
娘から送られてくる動画を観るのが楽しいです。



孫ちゃんが出来るようになったこと


1 10秒ぐらいなら一人でたっち出来るようになりました。
つたい歩きや高速ハイハイはお手の物なので歩くのも、もうすぐなのかなぁ。。

2 滑り台を上れるようになりました。



3 いないいないバァ~が出来るようになりました。

ちょこんとお座りして、タオルを持って顔を隠して
いないいないバァ~って言っています。

何回もやって、最後は、いないいないダァ~になっちゃう



孫ちゃんに会いに行きたい。。。







今夜は鍋焼きうどん

2017-02-21 | うちご飯
寒いですね~。


寒い日は鍋焼きうどんが最高です。

具は豚肉たっぷり(今夜は下茹でして醤油と生姜で味付けしてあります。)
舞茸・油揚げ・セリ・長ネギ・卵・海苔

楽天でとってもお安く購入した「讃岐うどん」
その時は10人前で送料込み500円でしたが
今見たら1554円でした~


1554円なら、買わなかったかも。。。
500円で買えてよかった






副菜は蕪の葉の漬物・キンピラごぼう・小松菜の煮びたし・冷奴







今日はプールでバタフライの練習をしてきました。

ちょっと頑張り過ぎて、腰が痛いです。






朝食 マカデミアンナッツトースト

2017-02-21 | 朝食
今朝はとっても寒いですよ~。

雪が舞っています。


そんな日は、温かいハワイにますます行きたくなります。


朝ご飯に手作りのマカデミアンナッツペーストをトーストにぬりました。





昨秋に行ったハワイ島のナッツ工場で買ってきた
マカデミアンナッツの屑でペーストを作りました。


ペーストはナッツの屑をフープロで粉にして砂糖と塩を加えています。
バターとナッツペーストを塗ってトーストすると、とっても美味しかったです。


ハマクア マカデミア ナッツ カンパニー

ハワイ島旅行記、すっかり滞っています。
そのうち、アップしたいと思っています。







アボカドサラダ













朝食二日分

2017-02-20 | 朝食
19日の朝ご飯は、山茶茸の炊き込みご飯




山茶茸と孫ちゃんの離乳食ササミそぼろの残りを炊き込んでいます。


山茶茸 食感が良くて美味しいです。






朝ご飯にキノコ料理をもう一品
友達に三島産なめこの缶詰をいただいていたので
なめこおろしも食べました。





今朝は納豆


味噌汁は蕪菜と油揚げと豆腐





キウイって、皮も食べられるという事なので食べてみましたが
やっぱり、皮は剥いた方が好き!!