「いきけんこう!」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
千鳥足でつぶやく『映画ばなし』その6:淳之介に芥川賞を期待する
(2012-02-25 15:46:34 | 映画)
『三丁目の夕日』シリーズを3部作とすれ... -
千鳥足でつぶやく『映画ばなし』その5:人間・山本五十六の葛藤とその戦い
(2012-02-22 11:54:56 | 映画)
真珠湾攻撃から1年5ヶ月後の昭和18(194... -
積雪した我家を訪れたスズメの番
(2012-01-26 21:52:09 | Weblog)
桜の季節になると雨樋の辺りに巣を作る... -
平成24年 大相撲1月場所 初日は満員御礼
(2012-01-10 23:10:21 | 時の話題)
久方ぶりに誕生した日本人大関二人に期... -
千鳥足でつぶやく『映画ばなし』その4:幕末の太陽族・高杉 晋作と意気投合する居残り佐平次
(2012-01-02 21:46:24 | 映画)
一橋大学生の石原 慎太郎が著した「太陽... -
稀勢の里旋風に見舞われた稽古総見
(2011-12-30 22:32:39 | 時の話題)
12月23日の天皇誕生日、来月8日に初日を... -
宇宙の神秘ドラマ・皆既月食
(2011-12-13 20:12:52 | 時の話題)
首を背中に90度傾けなければ見えない皆... -
トルコ10日間のたび その10-4:イエニ・ジャミイとヴェネツィア展
(2011-12-04 16:16:03 | トルコのたび)
イエニ・ジャミイ建設の勅令を発したオ... -
千鳥足でつぶやく『映画ばなし』その3:抱腹絶倒して観た「ステキな金縛り」
(2011-11-30 20:30:48 | 映画)
今年5月に前立腺の全摘出手術を受けて3... -
チャッピーの新しい仲間
(2011-11-25 10:51:54 | 我が家の出来事)
長年チャッピーと暮らしていたミミ(シ... -
ヴェネツィア展
(2011-11-23 19:32:00 | Weblog)
江戸東京博物館で12月11日(日)まで開... -
快晴で迎えた勤労感謝の日
(2011-11-23 12:54:02 | 時の話題)
夜半の雨もあがり、勤労感謝の日は爽快... -
トルコ10日間のたび その10-3:不思議な由来を秘めているイエニ・ジャミイ
(2011-11-19 17:41:57 | トルコのたび)
ガラタ橋のたもとに位置しているYENICAM... -
トルコ10日間のたび その11:スルタンハヌ町のキャラバン・サライ
(2011-11-12 17:45:55 | Weblog)
5日目に入ったトルコ10日間のたび。 ... -
トルコ10日間のたび その10-2:ガラタ塔からイエニ・ジャミイを展望する
(2011-11-05 20:45:55 | トルコのたび)
「トルコ10日間のたび」の最終日、アタ... -
トルコ10日間のたびその10:イスタンブールのシミットおじさん
(2011-11-03 20:58:02 | トルコのたび)
トルコでの10日間は快晴に恵まれた旅で... -
浮釣木(アブチロン・メガポタミクム)との出逢い
(2011-11-02 15:09:00 | 四季折々の風景)
いつも、何時も同じ散歩道ではチャッピ... -
ピンクなバラが咲いた その2:上総小町と名付ける
(2011-10-30 21:45:58 | 四季折々の風景)
バラは普通名詞で、それぞれが個別の名... -
トルコ10間のたび その9:続 トルコ地震と建物の構造
(2011-10-27 21:41:48 | 時の話題)
トルコ地震 余震200回超、死者432人... -
トルコ10日間のたび その8:トルコ地震と建物の構造
(2011-10-25 22:36:43 | 時の話題)
イスタンブールを発ったバスは、ヨーロ...