
8枚綜絖織機の千鳥柄を極める
あいち市町村フェアーが終わってやっと一息ついた今日 久しぶりに竹島クラフトセンターを覗いてみると 生徒さんがそれぞれの作品制作に集中していた。 豊橋市から通うHirama...

風通織りを研究
「自分流の組織作りは楽しいです」 の一言から始まった今回の企画、 手織を始めて風通織りに挑んで基本から応用編を経て 今日はそれの最終の時を迎えていた。 私には試作の連続...

紋織意匠屋直伝 風通織の授業が始まった
先週から整経と筬通し、綜絖通しを終えたHiramatuさんの風通織りが今日から始まりました。 生徒も少なくて時間の余裕のある絶好のタイミングの授業となり 紋織意匠屋直伝の...

作品完成は途上の一歩
「もうすぐ織り終わります」ガス糸を立葵で染めたショールが後少しで織り上がります。織り上がりであっても完成では無いでも何だかそわそわする雰囲気だ。織物は一本づつ織る毎に完成が近づく事...

新しい織物を求めて
古来の技法から見た創作を求めて竹島まで修行に来た人がいる規則正しい織の世界から「崩せ、曲げろ、歪めろ」なんて言われても、こんな事、これ織物なの?竹島まで習いに来て早くも一年が経つ彼...

これ以上織れません
「これ以上織るのは無理かしら」 「うーん、シャトルが通らなくなりますからそこで終わりです」 手織の教室ではこんな会話の経験がある人が多いでしょう 準備した経糸の長さが全てなの...

課題作品はレース織り
竹島クラフトセンターの手織教室では季節課題のレース織りの企画を学ぶ生徒さんが多い 先日の西尾市から通うすずきさんに続いて今日は豊橋市から通うHiramatuさんが 織ってい...

もじり続けてもうすぐ仕上がりです
立葵で染めた綿糸(ガス糸)でレース織りをしている人がいる 渋いグレーにかすかなパープ...

少し遅い綿の種まき
少し遅いけど今から綿の種を蒔く準備のひとがいる そう言う私もそうだが 「遅いかな?」 「いや、もっと遅い時期に蒔いたこともあったよ」 「そう、その代わりに雪の降る頃に綿を採...

今日の教室はレース織りを習いました
世の中はゴールデンウイーク、コロナも忘れたかのように多くの人が動いた。ウイルス蔓延の事...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(43)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(15)
- ito(0)
- Itoさんの作品(24)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(8)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)