TAKE-LOG 竹ログ

ご一家6人の手織体験です

「すみません、手織り体験に来ました」
総勢6人が手織り体験にご来店です。

5台の織機では足りないのでコースター用のテーブルランナー織機を持ち出して
機織りをすることになり、江戸織機の織り手のお姉さんにもスタッフになって
指導していただきました。



窓の外の休日の竣成苑は観光客が訪れています。
そんな光景を眺めながら機織りが始まりました。



お父さんも真剣になって織り始めています。
「うーん、ここが上手くないなー」



お嬢さんも織機の操作に懸命に織っています。
「あれ!すっぽ抜けちゃったよ」
「大丈夫です、フイルム逆回転で直しましょう」



「これは楽しい」
「勉強になる」
とお父さんも手織りに関心しきりであります。



そして全員のコースターが出来上がりました。
「出来てすごく嬉しいです、教えて頂いてありがとうございました」

自分で織ったコースターをオリンピックの金メタルのように
掲げて記念撮影です。

おめでとうございます。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事