今日の竹島は朝は潮干狩りと昼は小学校の遠足でにぎやかです。
市内竹島小学校など2つの学校が俊成苑にやって来た。
広い芝生で自由に飛び回り遊ぶ子供達の声が響く、
よい天気に恵まれて青い空と広い海と緑の竹島の自然中で
解放された子供の目には希望の光を感じる。
今は子供の数が少ない社会だが、沢山の子供の元気な姿を見ていると
元気がもらえる気持ちになるのは私だけではないだろう。
よそから来た人は最初に竹島へ連れて来られるが、
蒲郡の最初のイメージは竹島から始まったのです。
遠足に来た子供達も小学校の遠足と言えば竹島と
竹島水族館が思い出になるのだろう。