と3人の女性が手織り体験にご来店くださいました。

「初めてですが織れますか」
「大丈夫ですよ、誰でも織れてお持ち帰りができるのが竹島クラフトセンターの
手織り体験ですから」
スタッフの丁寧な指示に従って織物の理論と作業の手順を教わるうちに
5分もすれば誰でも織れてしまいます。
「織れてくると楽しい」
「私でも織れるなんて嬉しいわ」
などなど会話を交わすうちにコースターが出来上がってきました。

「わー、できた!」
「嬉しい!」
「大切に使います」
コースターの完成おめでとうございます。
(私の独り言)
自分で作るという文化がなくなって買えばあるという経済文化の日本である。
ものは買えば良い、自尊心は金を出して買うものだと思い込み
パリのブランド店で爆買いをしていた日本人だが、
ものを作り出す喜びが最高の自尊心の昂まりであり、
作り出された作品が最高のブランド品だと学んでくれたら嬉しい