TAKE-LOG 竹ログ

仲良し同級生が手織り体験に来ました    竹島クラフトセンター

一ヶ月以上前から予約を頂いていた女性グループが手織り体験に来てくれました。



若い女性グループの登場で花が咲いたように明るくなった教室で
手織り体験がスタートしました。


ご自分の好きなカラーの糸を選んでから
スタッフから織物の原理と織機の操作方を学びながら
機織り体験が始まりました。



大学を卒業した同級生のグループ旅行で竹島観光に来てくれたのです。
「ここで三河木綿が織れるなんて最高ですね」
美しい竹島を眺めながら手織りが続きます。



「すごく楽しいです」
「夢中になってしまいます」
と、無心の手織り作業が続く



それぞれが好きな色糸を選び
それぞれが思いを込めて織り進む



なんの理由もないかも知れないが
この色糸と巡り合って自分の物にしようと



無心になって織り進める一時にも巡り合って
今 経糸に自分の緯糸色を入れる



出来たものは自分が作り出したコースター
思いを込めた時間と打ち込んだ糸が
今 自分の手の中にある



全員に物を生み出す時間を共有した嬉しさが弾けた

完成おめでとうございます。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事