![感染拡大の再来の中で開業する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/0c/64670c7fa2e4e8329f67e783e349612b.jpg)
感染拡大の再来の中で開業する
海は青く三河湾の波も静か来春のアサリ漁の準備の漁船も見える晩秋の芝生でのんびりピクニッ...
![今日からカメラが変わってブログを撮る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/63/56f3ea0468d749f0d621920c825e9968.jpg)
今日からカメラが変わってブログを撮る
今日からカメラが変わった早速写すが操作方に慣れないのだ、それでも最初は手織り織機から写...
![私が織物教室を撮る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/b7/03a89a9cc179c41d0d33ddbd08e922e9.jpg)
私が織物教室を撮る
カメラが変わって未だ操作に慣れない私今日もカメラを持ってウロウロ「先生、そこは邪魔だか...
![私も織りたいわ、ちびっこ織師現れる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/fd/2f14b652ed17a71f3f8198a1f642669d.jpg)
私も織りたいわ、ちびっこ織師現れる
「手織体験は出来ますか」と親子で手織体験に挑戦のお客様です「この子でも織れますか?」え、えっ!この子で...
![昨年の11月3日にはくらふとフェアー蒲郡2019が開けれました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/73/02f2832ffb27073c78fcc76ac6853c80.jpg)
昨年の11月3日にはくらふとフェアー蒲郡2019が開けれました
くらふとフェアー蒲郡2019 三河木綿の手織り体験 2日目11月3日(日)くらふとフェアー蒲郡2019 竹島クラフトセンター2日目が始まった9時30分の開始前だが受付にはすでに申し...
![今日は秋の竹島散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/35/f4ed0dd904dd838a13bc47f5ab97c0c1.jpg)
今日は秋の竹島散歩
竹島クラフトセンターから運動をかねて散歩に出る芝生も刻々と秋の色に変わっている今はもう...
![身近なところに紅葉があった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/7c/6cef6a65776c945f2f0cfff4c95c5b43.jpg)
身近なところに紅葉があった
我が家を出ると目の前に紅葉がその美しさに思わずカメラを持った緑の中に真っ赤な紅葉赤、黄...
![秋街散歩 コロナ禍の中 私は冬眠に入る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/10/9da201fbc031c8fa155c806f7e4c13fa.jpg)
秋街散歩 コロナ禍の中 私は冬眠に入る
今日は浜松市天竜区のヤマタケの蔵(浜松市天竜区まちづくり課) の壬生織手織教室の日だ この季節にしては暖かい日和 そこで、授業の合間に街を歩く 秋だと言うのに夏の日差し...
![ヤマタケの蔵で手織り教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/59/5d06ad305b122edec9bda6e182f0f03e.jpg)
ヤマタケの蔵で手織り教室
ヤマタケの蔵で開かれている壬生織織物教室に行ってきた 2人の生徒さんが織物を学んでいる。 静かな二俣の街は今日も しっとりと落ち着いた自然の空気に包まれている 教室の傍...
![今日の竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/8a/1f65c2d314cd96310f1301ccb23163d7.jpg)
今日の竹島クラフトセンター
今日の竹島クラフトセンターは手織教室を開いていた 新型コロナ感染が拡大の一途となり、 クラフトセンターでも入場制限が始まった。 基本的には教室の生徒さんと、 屋外のタープド...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)