憂国のZ旗

日本の優れた事を様々話したい。

韓国海軍,軍艦旗をあげない様に要請

2018-09-26 19:18:49 | 政治
要請内容を、旭日旗とするか、軍艦旗とするかで
内容が変化するように思う。
軍艦旗は、国際法に則って、正式にあげるべき義務がある。
韓国海軍は、国際法を無視する形勢である。



韓国海軍、日本に国際観艦式で旭日旗を掲げないよう要請

9/26(水) 15:19配信

WoW!Korea
韓国海軍、日本に国際観艦式で旭日旗を掲げないよう要請

韓国海軍、日本に国際観艦式で旭日旗を掲げないよう要請(提供:news1)

済州民軍複合型観光美港(済州海軍基地)で開催される「2018大韓民国海軍国際観艦式」(10月10~14日)海上査閲で日本の軍艦が旭日旗のもようの海軍旗を掲げないものとみられる。

 26日、海軍によると観艦式企画団は先月31日、日本など参加国全体に10月11日、海上査閲時、自国の国旗を中央マストに掲揚して、太極旗をその横のポールに掲揚するのが基本原則と公示した。

 海軍関係者は「公式的には該当国に公示する案内文だ」としながら「主催国で要請する事項であるため強制性があるとみなければならない」と述べた。

 また「観艦式期間全体や航海中まで制約をしたものではない」とし「外交部など政府からも要請したものと聞いている」と付け加えた。

 日本はこのような海軍の要請に立場を伝えていない。ただし主催国の要請に応じるのが慣例であるため、日本の自衛隊軍艦が済州海軍基地入港時も海軍旗を別途に掲げないものとみられ、国民的な問題は収まるものとみられる

立憲民主党「本当は消費税18%まで上げないといけない」

2018-09-26 18:56:54 | 政治

何故、立憲民主党が、魅力を失っているか?
立憲民主党は、本当は、消費税増税、18%まであげなければいけない。

ふううん、上げてみれば!


立憲民主党「本当は消費税18%まで上げないといけない」
2018年09月26日16:01 | カテゴリ:立憲民主党
http://hosyusokuhou.jp/archives/48823628.html

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PE] 2018/09/26(水) 13:11:15.07 ID:5lAAjM9s0
なぜ立憲民主党が魅力を失っているのか――この問いに伊藤氏は「野党としてのトータルビジョンを打ち出せていないことが最大の原因です」と指摘する。

「立憲民主党の国会議員に『何を目標とするのか?』と問うと、大半は『政権交代です』と答えます。しかし、これは目的と手段をはき違えていると言わざるを得ません。自分たちが実現したいトータルなビジョン、政策的な理念が先にあり、それを自民党は実現できないと判断して初めて政権交代を目指す。これこそが正しい順番でしょう」

伊藤氏が立憲民主党の議員と懇談すると、例えば消費税増税に関して「本当は18%くらいまで上げなければいけないんですよ」と本音を打ち明けるという。

「彼らは有権者の怒りが怖く、何も発言しません。しかし、これ以上党支持率が下がり、選挙で負けることもないでしょう。崖っぷちでも自分の政治理念が堂々と発言できないのなら、健全野党など夢のまた夢です。いたずらに『打倒安倍政権』、『政権交代の実現』というスローガンを掲げるだけでは、有権者に『結局は権力の座に返り咲きたいだけだろ』と見透かされてしまう。それが立憲民主党の現状です」



[デイリー新潮 2018.9.26]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00549220-shincho-pol&p=2


3: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/09/26(水) 13:14:12.66 ID:nqAycORu0
おまえらはいつだってそんなことしか言わない

4: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/09/26(水) 13:14:25.49 ID:4puTdScw0
枝野「自民人気の秘密は増税アピールではないか?」とか思いついちゃったかな?

6: カフェベルガ (雨が降り注ぐ世界) [ニダ] 2018/09/26(水) 13:15:22.42 ID:5jwE2UyG0
>>4
わろた

28: 名無しさん@涙目です。(山形県) [US] 2018/09/26(水) 13:25:01.71 ID:YBfa94bY0
>>4
ありそう

7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/09/26(水) 13:15:35.03 ID:fPT8kGEk0
知ってた

民主党時代にマニフェスト実現には消費税18%
最終的には23%まで上げないとだめと言っていただろ

誰だったかな
野田が首相になる前か?

42: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ] 2018/09/26(水) 13:33:04.51 ID:Ua+RCw8Q0
>>1
どこの自称教授の受け売りだ?
東大か?早稲田か?

8: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU] 2018/09/26(水) 13:15:35.07 ID:yAwIDjY50
その18%の根拠示せるの?

25: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2018/09/26(水) 13:23:51.42 ID:KSM6MwXZ0
>>8
根拠も何も、消費税25%くらいで今の制度を縮小しながら
維持がソフトランディングって有名な話だよ。

46: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU] 2018/09/26(水) 13:35:24.20 ID:yAwIDjY50
>>25
それは25%の根拠であって18%の根拠じゃないが

69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/09/26(水) 13:48:04.06 ID:70cuttMN0
>>8
財務省からのペーパーだよ

9: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ] 2018/09/26(水) 13:15:52.10 ID:ziYd+vSh0
財務省の腹話術人形だな

5: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [BR] 2018/09/26(水) 13:15:06.41 ID:nSjuxuNI0
嘘つくのに躊躇いがないのに消費税下げるとは言わないんだ

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/09/26(水) 13:26:33.76 ID:TjbhFO7x0
トータルビジョンあるじゃん
反日売国でしょ

11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/26(水) 13:17:01.67 ID:sv9fd1VT0
>>1
日本死ね

だもんな、お前ら

19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/26(水) 13:20:44.58 ID:Xd7c72sJ0
何言ってんだコイツ
その数字どこから出てきたかも知らないくせに

18: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2018/09/26(水) 13:20:42.67 ID:pY7eF8PJ0
記者「18%と言う数字はどこから出た物か?」
陳 「18連休はデマ!!という事です」

27: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/09/26(水) 13:24:15.54 ID:ZQST/SpI0
せやな。立件民主党にはいつまでもモリカケモリカケでは無く、
有権者にビジョンを提示して欲しいわ。

92: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ] 2018/09/26(水) 14:03:39.74 ID:eOc2WX4k0
立民は消費税18%まで上げると堂々と言えばいいのに

賛成してくれる層もいるだろ

37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/09/26(水) 13:28:56.95 ID:9hWFQXDH0
ちゃんと国民に党の案を言えよ

いつもこそこそ都合の悪いことは隠して
与党叩きしかしないから支持率がガッツリ落ちるんだよ

122: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2018/09/26(水) 14:35:39.16 ID:Tr3wSjOc0
さすが政権時代に消費増税を決定した民主党さんだ!

64: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/09/26(水) 13:44:59.51 ID:2qNTE9qU0
え増税反対なんでしょ?

12: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/09/26(水) 13:17:39.11 ID:0KkmTCXx0
増税する議論すらしない(キリッ
って言ってたの誰だっけ?

47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/09/26(水) 13:36:51.27 ID:IoRslUc20
「増税なき財政再建」「増税なき福祉」をマニフェストにしてたが、
9月に政権交代をしたその年のうちに増税を言い出したのがミンス

54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CH] 2018/09/26(水) 13:39:51.89 ID:zXYA49Hf0
政権取る気がない野党は御気楽でいいよな

30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/09/26(水) 13:25:59.39 ID:LEWsUfyr0
えーと、、20年代初頭に政権交代をするんだよね?

いやぁーたのしみだぁー(棒

160: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/26(水) 14:56:42.98 ID:siA5sPm50
>>30
韓国が月で有人探査するのとどっちが早いかなー

73: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/09/26(水) 13:49:24.35 ID:EG7qVLI50
消費税上げた途端に、また失われた何年かになるぞ!
いや、もう、立ち直れないかもしれない。

58: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR] 2018/09/26(水) 13:41:49.17 ID:qCxPDQfM0
立憲が政権執ったら景気がドン底になるな

96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/09/26(水) 14:07:07.13 ID:FAQmIMFc0
中韓のために日本内需を壊滅させるためだろ?
マジで国民の敵だな

155: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/09/26(水) 14:55:41.77 ID:tARV5U7b0
野党のゴミ議員が居なくなれば5%でも余裕なんじゃないかな?

90: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/26(水) 14:02:16.33 ID:yuySTon60
そりゃ不人気になるわけだ

104: 名無しさん@涙目です。(北海道) [MY] 2018/09/26(水) 14:15:50.60 ID:UjaZjvP80
まずは支持率18%まで上げろよ

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537935075/


ソフトパワーとは、情報戦か?

2018-09-26 00:52:18 | 政治

現実の安保、戦場は何処なんだろう?
幾多の戦場で新兵器の威力を見たが、今後を制する新兵器は何だろう?

現実を論議するとは、戦場と新兵器を語ることに他ならない。

旧来の戦争感はまったくもって、あてにはならない。
常識と言うのも、そうした戦場と新兵器の延長線上にあるのであろう。

可能性に触れるのも有効な考え方である。
ロシア、中国、北朝鮮、韓国など周辺諸国はいずれも独裁国家か、独裁傾向が強い

日本の政治体制は、極めて独裁国家群に恵まれている。
強力な指導体制が必須な事態と、看過する。国内の異分子は極めて有害である。

筆者のソフトパワーが高名になった切欠は、オーストラリアの政治が最初だと聞いている。
中国の侵略にオーストラリアが腹を立てていると言う事であった。

中国などは、宣伝戦が得意であって、今も継続中と認識している。
天安門、文化大革命、毛語録が、アキレス腱となっている。

ソフトパワーとは、軍事力を伴わない侵略行為と決め付けてよいだろうか?
言い換えれば、情報戦と言う事になる。
比較的強国は、情報戦が不得手である。相手の土俵に上がる理由は無いが、
解く術は、控えておくほうが良いと思う。

日本は、得意な戦場で新兵器を確保するが、上々である。
さて、それは、何処で、何を手にするべきなのだろう?
敵基地反撃能力、、、、そういう言い方も存在する。

集団的自衛権で、諸国連合軍として参戦する。
そうした方針もあり得る方策である。



2018.9.25 11:00更新
【正論】
現実逃避の安保論議は禁物だ 元駐米大使・加藤良三

https://www.sankei.com/column/news/180925/clm1809250004-n1.html

 従来、中国の長期・戦略思考を褒める言葉に「何せ孫子の兵法の国だから」というのがある。戦わずして勝つ、これぞ極意という辺りが共感を呼ぶのだろう。しかし孫子の兵法は非戦論でも平和論でもない。兵法の名が示す通り軍事戦略論の一つに違いない。
 すぐに干戈(かんか)を交えては自らの犠牲が多くなるので、時間をかけて相手を圧倒する戦力をじっくりと構築し、屈服させるという極めて慎重な軍拡論だと思う。そして勝った後の統治のあり方について特に述べるところはない。

 ≪日本で受けのいいソフトパワー≫

 この兵法の現代性はどうなのだろう。近年、中国の南シナ海における一連の軍事動向や、軍要人の「台湾が火の海になる」などの言動は、周囲の注意や懸念をかき立てる類いのものであり、中国自身は孫子の兵法の効用をあまり感じていないのかもしれない。
 日本で受けのいい言葉に「ソフトパワー」がある。軍事力という「ハードパワー」への対抗概念であるソフトパワーを充実させれば、軍事力は少なくて済むという感覚を示すものだろう。
 ソフトパワーを最初に言い出したのはジョセフ・ナイ教授だったと思うが、アメリカの主要な有識者は安全保障政策面でハードパワーとソフトパワーを二者択一の関係だとは捉えていない。それらは両方相まって総合的「スマートパワー」をなすものであって、専(もっぱ)らソフトパワーによって戦わずに勝つという安保戦略があるという幻想は抱いていない。
 冷戦を自由民主主義側が制するにあたってソフトパワーの効用が大きかったと多くの識者が認めている。当時、米欧の対ソ連戦略の3本柱は(1)NATO(北大西洋条約機構)(2)EC(欧州共同体)(3)CSCE(全欧安保協力会議。対ソ文化攻勢戦略の中核)だった。
 NATOはハードパワー、CSCEはソフトパワー、ECはそのための欧州諸国の体幹強化の枠組みといえるだろう。この組み合わせの相乗効果は巨大だったが、その基盤においてパシフィスト志向はいたって希薄であった。

 ≪危急の際に頼れる国は造れるか≫

 冷戦中1980年代の日本では「総合安全保障」の考え方が一時脚光を浴びた。必要最小限の自衛力に経済、経済協力、科学・技術、文化の力を総合して安保能力を高めるという考え方で至極まっとうなものではあるが、もともと安全保障は総合的、包括的であるに決まっている。それをわざわざ「総合的」などと銘打つのは、日本が本来なすべき防衛努力を回避するための理論構成ではないかということで、アメリカにはあまりアピールしなかった。
 日米安保体制の下、「ごつい(ローバスト)」仕事はアメリカ、「やさしい(ビナイン)」仕事は日本という役割分担は中長期的に見て日米双方に利益をもたらして今日に至る。実際、最近まで日本の軍事力増強を懸念するアメリカの有識者は多かったし、アジア・太平洋にもそれに同調する声は強かった。
 ソフトパワー外交というものがあるとして、難点はそれによって漠然と日本に好意的で有利な国際環境を醸成できても、危急存亡の際、日本のために血を流す国を(アメリカ以外に)造るだけの国際浸透力を期し難いことにある。
 そういう国際社会の現実の下、日本では少なくとも「お目覚めコール」(ウエーク・アップ・コール)が鳴っていることに、多くの国民はとうに気付いていると思う。
 要するに今、世論調査で4分の3の国民が現状に満足しているという国際的にもまれな幸せな状況を維持するなら、自己防衛力、「実力」のあるべき姿の議論を回避する安保論はありえないのだと思う。

≪防衛態勢考える好個の機会に≫

 振り返れば、あれだけ難しい状況だった1957年に日本(岸信介内閣)が定めた「国防の基本方針」は、優れた先見性と今日性を持つ文書である。「方針」の枢要なポイントは、当時の日本のリーダーが「国力国情に応じ自衛のため必要な限度において、効率的な防衛力を漸進的に整備する」「外部からの侵略に対しては(国連が機能するまで)米国との安全保障体制を基調としてこれに対処する」としている点だ。
 今日あるべき自己防衛力を論ずる基盤は変化している。サイバーや人工知能(AI)、宇宙などで、サイバー一つをとっても、使い方如何(いかん)によってソフトパワーでもハードパワーでもありうる。
 筆者が現役の役人であった頃、例えば「個別的自衛権」発動の要件に関する国会質疑は(日本的美学に合うのかどうか知らないが)ほとんど「やあやあ、われこそは」で始まる戦争作法との整合性をいい大人が真剣に論じているがごとくであった。
 アメリカにおけるトランプ政権誕生は、日本が基本に戻って日本にふさわしい抑制的、理性的防衛態勢をどうするか、タブーなしに論ずる好個の機会を提供しているのだと思う。(かとう りょうぞう)





韓国メディア 「安倍も石破も、最終目標は『戦争できる国』にすることである」

2018-09-25 23:41:08 | 政治


中々、韓国紙にしては、正鵠を射ている。

だが、防衛戦争なら、自衛戦争なら?
今でも戦争は可能である。

では、韓国紙の言う、「戦争の出来る国」とは何か?
韓国の言う意味と、日本国民の感情は違っている。

常に問題になるのは、日本国民の生命の安全を確保すると言うことである。
今期の安全保障の課題は、日本国民の生命を守るには何が必要となるか?

こうして、順々に意見を見て行けば、韓国との相違が明らかになる。



2018年09月25日16:00
by みったん
韓国メディア 「安倍も石破も、最終目標は『戦争できる国』にすることである」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52107361.html

1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/25(火) 13:44:23.76 ID:YQFt8zMz0.net BE:306759112-BRZ(11000)

http://img.5ch.net/ico/kita1.gif


[特派員レポート]安倍と石破の合唱「平和憲法に反対!」

↑この記事のタイトル、最初は『安倍と石破の合唱「戦争したい!」』でした。

選挙は薄味で終わった。
多数の予想通り異変はなかった。
安倍首相は20日に行われた自民党総裁選挙で圧勝した。
日本の首相は多数党総裁がなる。
安倍首相は3続投に成功した。
史上最長寿首相の道に入った。
勝利後、最初の一声は「改憲」である。
最終目標は「戦争できる国」である。
日本版「強盛大国」を目指すことになる。

ただし「安倍」が勝ったので「改憲」が推進されているわけではない。
自民党の公式立場はいずれにせよ「戦争のための改憲」だった。
戦争国家への道は保守層を背負う自民党の宿願である。
選挙で勝った安倍晋三首相も、敗北した石破茂元自民党幹事長も、どうせ右翼勢力の代弁者である。


【韓国の反応】韓国人特派員の謎報道→「安倍と石破が合唱『戦争したい!』」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1072668197.html
2 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/25(火) 13:44:43.53 ID:YQFt8zMz0.net

本質は「自衛隊明示」ではなく「平和憲法無力化」

まとめると、平和憲法無力化の方法論的には、安倍首相は迂回して急ごうとするものであり、
石破元幹事長は直接的にゆっくり行こうというものである。
本質的に何が違うのだろうか?

安倍首相は改憲案を今秋の臨時国会に提出する方針だ。
共同与党の公明党の山口代表は「憲法改正は国会自ら発議するものであるだけに、自民党と改憲について事前協議する考えはない」と述べた。
市民団体は平和憲法を守ると言って安倍首相の改憲推進に反発している。

日本経済新聞とTV東京が自民党選挙直後の21日から23日に実施した世論調査の結果は、
安倍内閣の支持率は55%で、1ヶ月前に比べ7%ポイント上昇した。
安倍首相の勝利が「よかった」という回答も55%となった。
一方で「改憲案の提出を急いではならない」という意見も68%にのぼった。
同期間の読売新聞の調査では、改憲案の秋の提出に反対の割合が51%で、賛成の36%よりも高かった。
3 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/25(火) 13:45:01.58 ID:YQFt8zMz0.net

韓国人のコメント

・馬鹿げてる。
戦争したいだなんて…
共感1846 非共感26

・北朝鮮が日本に核を落としてほしい。
共感678 非共感59

・侵略遺伝子が内在しているようだ。
いつも倭には苦労してきた。
共感521 非共感9

・本気で日本の野心に備えなければならない。
独島を口実に戦争の火種を生かす日本は主敵中の主敵である。
共感180 非共感6

・南北が統一すれば主敵は日本だ。
共感121 非共感17

・歴史を忘れてしまった猿にバナナはない。
共感92 非共感10

・ますます統一が必要だね。
共感66 非共感4

・今度は大韓民国が日本を攻撃して植民地にしてやる。
感56 非共感5
6 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/25(火) 13:46:07.35 ID:YQFt8zMz0.net

・日本の国の人々は、骨まで絶対悪である。
.日本の半分が焦土化される日本の大地震を祈願する。
日本の再建の前哨基地として統一韓国が立ち上がる日を夢見る。
日本の国の人々が、625の時にそうしたように。
共感50 非共感3

・私たちの真の敵は北朝鮮ではなく日本である。
共感45 非共感7

・日本と戦争したい。
日本に行って、私たちも同じように日本人を殺戮し、挺身隊を集め、マルタ実験したい。
共感33 非共感3

・日本が戦争するならどことするだろうか?
韓国もしくは中国だろう。
いきなり中国に向かうよりも、独島で是非をかけて甘い韓国にまずは攻めてくるだろう。
共感30 非共感0

・地震と津波に襲されて沈んでしまえ!
共感17 非共感0

・南北が一つなり、大国にならなければならない。
安倍がどの国と戦争をしたいのか分かるだろう?…
共感15 非共感0

・韓国が第1のターゲットだ。
国防力を大幅に増強しなければならない。
陸軍は今でも十分だから、空軍と海軍を中心に、有事の際、日本を直接打撃するミサイル戦力まで万全の備えを整えなければならない。
共感14 非共感0

・ああ…ゴミ…また戦犯国に…
共感9 非共感1
9 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/25(火) 13:47:14.51 ID:YQFt8zMz0.net

・北朝鮮は必ず核ミサイルをチョッパリ破壊用に残しておけ!
共感8 非共感1

・韓国人の特徴:日本の悪口を言いながら、日本の偵察衛星は借りたいし、日本旅行は世界1位。ふふふ
共感9 非共感3

・日本が事実上の主敵である。
歴史は繰り返される。
南北が協力して強大国を作ろう。
北は核兵器実験資料を韓国にも渡しなさい。
私たちもいくつか作っておこう。
安倍の頭の上に核を飛ばそう。
共感7 非共感1

・私たちの主敵は日本だと言うべき時がきた。
共感7 非共感1

・核をもう一度落とされないと、あいつらはマトモな精神にならない。
共感5 非共感0

・韓米日同盟を強化しなければならない理由は、まさに日本がそれを嫌っているためである。
だから韓米日同盟を強化しなければならない。
日本は自分たちが米国のアジア最高友邦の地位を確固たるものにしたい。
韓国が中国や北朝鮮につくのをアメリカは嫌う。そうすると日本を武装させざるをえない。
だから、韓米日同盟を蹴るムンジェインの歩みについて、日本は内心で歓喜を叫んでいる。
結果的にムンジェイン政府は平和を叫びつつむしろ戦争を呼んでいるものである。
共感5 非共感1

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537850663





売文屋という言葉に対して、憲法学者は憲法の条文を切り売りして 生計を立てていると理解している。

2018-09-25 23:39:12 | 政治

売文屋という言葉に対して、憲法学者は憲法の条文を切り売りして
生計を立てていると理解している。
変えられると、内容が変化するから嫌、と言う理由か?

ずいぶん身勝手だねえ!

前半の序論から、後半に至ると、笑い出してしまう。
笑いが止まらないのである。

爺二人が、憲法9条改正に怯えている。
まさに、笑いを誘う瞬間である。

>9条の規定も国際連合の規定も、本質的には変わらない<

国際連合の規定解釈と日本国憲法9条の規定には大きな相違がある。
日本だけ、特殊な政治体系は許容できない仕儀である。
国連憲章の規定を準用できない法体系が、日本国憲法9条の擁する体系である。
何故ならば、自衛権も集団的自衛権も国連憲章の中では、合法である。
日本国憲法9条では、いまだ、集団的自衛権は違憲という政党が存在するのだ?
つまりは、日本の憲法学者は、嘘を言っているんだ。

>9条問題ってある意味、国防の問題です<

おやおや、世迷言を言っている。
憲法9条改正とは、国民主権の問題であり、国防問題が中枢である。
それが、分からずに、議論する甲斐があるだろうか?


記事
文春オンライン
2018年08月26日 07:00
基本からわかる 憲法9条を変えなくていいシンプルな理由 - 高橋源一郎✕長谷部恭男「憲法対談」#1
http://blogos.com/article/320500/

(本文省略)

武利 岳男
フォローする
> 国防というのは、要するに公共財としての日本を含めた周辺の国々がなるべく平和でありますように、そうなるために一番効果的な手段とは何なのか?を突き詰める作業

 国防が、周辺の国々が平和であるための手段?

 語るに落ちてるな。

 周辺の仮想敵国から日本の平和を守ることが一義的な国防だ。例えば、半島の南北で戦争をおっ始めたとして、そんなもん9条の知ったことか。

 仮想敵国にとって日本が集団的自衛権を行使できると都合が悪いから違憲だと喚いている、この連中が自らの立ち位置を語る良エントリ。

yahoo user 46674
フォローする
「国際法の観点から見る」のであれば、集団的自衛は国連憲章において「固有の権利」だと定められていますので、集団的自衛が認められるかどうかという議論も「国際法からするとおかしい」という結論になるでしょう。非常に欺瞞的な議論の進め方です。長谷部教授お得意の法律家共同体論をとっととぶち上げたらどうですか。

ボヤッキー
フォローする
>憲法に限らず、そもそも法というものは「道具」です。
憲法と法律の違いすら分かっていないどうしようもない主張だな。憲法は国を構成する為のいわば理念。法律はその理念を具現化する為の権利や規制をルール化するもの。現行9条がある為以前は自衛隊は違憲だと散々自衛隊ヘイトしてた連中がでは改憲しようとなったら今度は今のままで自衛隊は活動出来ているから改憲しなくて大丈夫と言い出している正に二枚舌。9条があるが為これまで憲法解釈で乗り越えてきた自衛隊だが国際協力での海外派遣では紛争地帯にほぼ丸腰で行かされていたり先日も自衛隊イベントが共産党の妨害で中止を余儀なくされたり不健全な状況が70年も続いている。また実は一番問題なのが曖昧な憲法9条があるが為軍事関連に関する政府の国民に対する義務や統制上の義務、責任、内閣調査室など軍事関連に伴う情報収集に関する規制、公開、秘匿義務に関する法律が殆どない為実質米国のCIAより国民の知らないところで活動させている。これは本当に有事になった時に大問題になると思われ、今のうちに9条を改正しそれらに関連した立法を行わないと国民にとって大変な不利益が生じるでしょう。

DsvHV/V/kw
私の前からの疑問:憲法学というのが現行日本国憲法の研究??
まして、護憲が憲法学の研究の中心というのは全く理系の人間として理解不能。

新発見の追試を疑いをもってするのとは全く違い、コケの生えたような古い決め事を、やっぱりこれが(私たちにとって)いいねと確認しあうルーチーン。

そういうのは学問でなく宗教というんだ。


田原総一郎「(野党は)一本化すれば自民党に勝てる!アベは辞める可能性ある!」  枝野幸男 「一人区は一本化。頑張って実現する!」

2018-09-25 23:19:49 | 政治

盛り上がっているじゃないか?

現状も、オール野党と変わりないが?
特定野党、特定もりかけ野党と称されているが?

特定野党って、院内統一会派だろう?


田原総一郎「(野党は)一本化すれば自民党に勝てる!アベは辞める可能性ある!」  枝野幸男 「一人区は一本化。頑張って実現する!」
2018年09月24日18:05 | カテゴリ:マスコミ政治
http://hosyusokuhou.jp/archives/48823525.html

1: (^ェ^) ★ 2018/09/24(月) 13:55:43.06 ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/69285



共産党は左と言うより保守的

中島岳志
「内政面で共産党は左と言うより保守的」

田原総一郎
「(野党は)一本化すれば自民党に勝てる! アベは辞める可能性ある!」

枝野幸男
「一人区は一本化。頑張って実現する!」

本間アナ
「草の根の声を聞いてまとめていく」


雨雲 @N74580626
中島教授「内政面で共産党は左と言うより保守的」
田原氏「(野党は)一本化すれば自民党に勝てる! アベは辞める可能性ある!」
枝野代表「一人区は一本化。頑張って実現する!」
本間アナ「草の根の声を聞いてまとめていく」

野党は共産党込み(!)で保守を偽装して共闘かな。もう無茶苦茶(笑)
21:17 - 2018年9月23日
1,314
1,037人がこの話題について話しています

▼ネット上のコメント

・共産党が旧弊を守り抜く守旧的保守という意味では中島教授は正しいですね。

・塵が いくら積もっても山にはならない

・えっと〜 野党って いなくなったんですよね〜!?

・革命を捨てた共産党www

・寝言は寝てから言ってねw ココの4名さん

・戦後のサヨクマスコミを眺めるに、ただただ政権を叩くことが正義だと勘違いし、その実、政権の生殺与奪を握ってるのは俺たちマスコミ様だぞ!ってメディア権力に酔いしれてきただけで、この老害ジャーナリストなんかはその典型であり、国民にとってはただの迷惑な存在でしかありわせんわ。

・保守のフリをして入り込んで、、、共産党の常套手段ですやん。この後は暴力的な手段を使うんですよね、過去の事例では

・何この番組…この番組作りながらおかしな事言ってんなって誰一人思わないのか?言ってる事無茶苦茶だろ、大学教授?嘘でしょ怖い…こんな人に何を教わるの…真面目な顔で共産主義を目指す政党を保守って…

・野合って今まで何回も失敗してますやん。政策のすり合わせで共産党の合意が得られる訳が無い

・居酒屋でやって下さい


9: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 14:06:56.82 ID:peJT32C60
野党の支持率って全部合わせていくつだっけ??

6: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 14:05:28.10 ID:YCuDbncC0
お爺ちゃんたらボケちゃって

8: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 14:06:34.84 ID:l2c2d0lf0
今までずっと怠けてたのはどうやって埋め合わせするんだよ
他人の悪口言ってりゃ税金で飯食えるんだろ野党は
もうそういうイメージしかないぞ

18: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 14:09:37.19 ID:3dXc/NoR0
周りが左翼だらけで世論を知らない老人

27: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 14:16:53.42 ID:zPxNrZA50
政治理念の異なる連中と組んでもダメだ

32: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 14:19:04.57 ID:69mr6bCs0
一本化、共闘を唱えるたびに割れるじゃんあいつら

36: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 14:23:06.86 ID:NnQ+BKsY0
反自民が政策じゃ、パヨクの指示は得られても政権は取れないよwww

48: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 14:40:10.81 ID:3F6nIPvX0
アンチ安倍の末路だな
政策ベースでの野合を提案しない限り実現しねーよ
いつまで「アンチ安倍のための野合」を提案してんだよww

75: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 15:24:00.86 ID:l0H3LQgN0
野党の支持率をかき集めても辛いねぇ。
残念ながら、野党の目指す政治は打倒政権が目的で先がないんだよね。

それがバレてるから万年無責任野党なんだよ。

120: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 17:21:30.25 ID:lrOPfJ2K0
枝野に何ができる
だれも信頼していない

103: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 16:37:49.41 ID:coA92UdD0
そんなことが可能なら民進は分裂しなかっただろ

104: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 16:39:13.98 ID:coA92UdD0
そんなことが可能なら
野党も一本化と言わず2つくらいにまとまれよ

72: あなたの1票は無駄になりました 2018/09/24(月) 15:16:55.32 ID:LivLatH40
俺の中では反日党としてとっくに一本化されてるけど

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1537764943/



総裁選と憲法9条 自衛隊明記の意義を説け ゴールは「2項削除」と確認を

2018-09-25 23:14:29 | 政治

同じ、題材を二度投稿した様である。
ついでだから、続編として引き継ぎたい。

安倍晋三首相の憲法9条改正案の提言は、石破茂氏と相違感がある。
理論的正解は、憲法9条第二項を削除する事だが、与党である公明党の
賛同を得られるか,はなはだ疑問である。

憲法9条改正案自体は、自民党の会議で他の案と共に議論され集約された。
石破茂氏の言い分を通すと、憲法9条改正は少しも進まない事態と成る。
これが、石破茂氏に疑惑を抱く瞬間と成る。

産経新聞でも掲載されていたが、憲法改正は、何度でも実行すれば良いのである。
そうした考えに基づかない理論主義は、害悪でさえある。

野党で憲法9条改正に賛成しそうなのは、維新の党と希望の党だけかも知れない。
石破茂氏の離党が、憲法9条改正の成立に関係していると考える。

だが、石破茂氏は、もっと悪辣である。45%の威力と言うなら、
55%を無視する事は、民主主義をないがしろにする悪行である。

情勢は、第二回目の米朝会談など、米中貿易戦争は帰結への道程を知らず、
安全保障に猶予のある事態は、好機である。身構える時期なのである。

立憲民主党などは、憲法9条改正の議論まで封じる気配がする。
日本国民の生命を守らないならば、政党としての存在価値は皆無である。
打倒安倍政権どころか、、野党は退陣せよと迫る事になる。

2018.8.28 05:00更新
【主張】
総裁選と憲法9条 自衛隊明記の意義を説け ゴールは「2項削除」と確認を

https://www.sankei.com/column/news/180828/clm1808280001-n1.html

 自民党総裁選は、安倍晋三首相と石破茂元幹事長の一騎打ちとなる公算が大きい。
 まず、憲法改正が主要な争点となっていることを歓迎したい。
 今後3年間の日本の舵(かじ)取りを論ずる上で、憲法改正から目をそらすわけにはいかない。国の基本法の改正は、よりよい国造りに欠かせない。
 なぜ憲法を改めなければならないのか。どのような改正をどう実現していくつもりなのか。国民や党員に具体的に訴え、約束する論戦を展開してほしい。
 ≪主要争点化を歓迎する≫
 施行から71年がたった憲法と現実世界との乖離(かいり)は大きくなるばかりだ。その最たるものが安全保障分野だという問題意識を安倍、石破両氏は共有しているはずだ。
 防衛力を整備し、侵略者から国民を守り抜くことは国の最大の責務である。ところが、現憲法にはそのための規定が欠けている。
 首相は現行の9条を残しつつ、自衛隊の存在を憲法に明記する党の加憲案を、秋の臨時国会に提出する考えを示している。
 石破氏は、改正を急ぐべき項目として、参院選の合区解消と大規模災害に備える緊急事態条項の創設を挙げた。自衛隊明記には緊急性がないとし、国民の理解を得た上で、戦力不保持を定めた9条2項を削除して、軍の保持を定めるよう唱えている。
 多くの国民は自衛隊を合憲と認め、活躍に期待している。だから自衛隊の明記だけでは改憲の意味がないという議論が存在するが、果たしてそうか。
 9条を旗印にした空想的平和主義や、自衛隊違憲論に基づく軍事忌避の傾向は今も存在し、防衛努力を妨げている。
 北朝鮮の核危機や中国の軍拡を前にしてなお、防衛省が資金提供する軍民両用の先端研究を忌避する大学や、研究機関が存在している。日本の義務教育では、抑止力や同盟といった安全保障の初歩的知識すら教えていない。
 自衛隊の明記は、これらの問題を解消するきっかけにできる。
 平和のために国が防衛力を活用する場合はあり得る。必要なら集団的自衛権の行使で仲間の国同士が守り合うことが国連憲章で認められている。世界の常識を国民が共有し、日本の安全保障論議の底上げをはかる意義は大きい。
 国民投票で自衛隊明記を決めることは、命をかけて日本と国民を守る自衛隊を国民が支える意思表示にもなる。
 もちろん、9条2項を削除して自衛隊を軍に改め、法律と国際法が禁じた以外は、柔軟に行動できるようにすることが憲法改正のゴールであるべきだ。
 衆参各院での3分の2勢力の形成に必要な公明党の理解がすぐに得られる段階ではないが、これなくして、日本の安全保障改革は完成しない。
 ≪緊急事態条項も急務だ≫
 安倍首相と石破氏は、第一歩として自衛隊を明記し、その後、9条2項削除の実現を目指すことで協力してもらいたい。
 緊急事態条項の創設も急務である。備えるべきは、南海トラフの巨大地震や首都直下型地震といった天災(自然災害)にとどまらない。日本に対する核ミサイル攻撃や南西諸島方面への侵略など有事がもたらす人災にも備える憲法上の規定が必要である。
 自民党憲法改正推進本部が検討している改正案には、緊急事態を天災に限定する欠陥がある。「大規模な天災には備えるが、大規模な人災には備えない」憲法などあってはなるまい。
 自由や権利を享受する国民の命とそれを保障する憲法秩序を守るため、再考してほしい。
 憲法改正は、自民党内で論議しているだけで満足しているわけにはいかない。麻生派は安倍首相に対し、来年夏の参院選前に憲法改正国民投票の実現を求める政策提言を提出した。
 平成24年12月に第2次安倍政権が発足してから5年8カ月がたった。憲法改正に前向きな勢力が衆参各院で3分の2以上を占めても憲法改正は実現していない。
 その理由の一つが、政局を理由に改憲論議にブレーキをかけてきた立憲民主党などとの「合意」にこだわりすぎた憲法審査会の停滞にある。
 審査会規程にのっとり、改正論議に前向きな与野党が主導する運営に改める時期にきている。



秋の臨時国会に改憲案提出 若者は賛成多数 高齢者は反対多数

2018-09-25 08:12:01 | 政治

連休終わりに、ずいぶん忙しいと思うのは、憲法9条改正案提出による騒動である。
いよいよ、左翼は地歩の確保に躍起になってきたか?

日本国憲法発布以来の憲法に国民投票の試練がのしかかる。
これで、初めて,正統性が確保されるのである。

秋の臨時国会に改憲案提出 若者は賛成多数 高齢者は反対多数
2018年09月24日
政治
http://jpsoku.blog.jp/archives/1072407305.html

1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN] 2018/09/23(日) 00:37:53.57 ID:iDs5U6dn0 BE:135853815-PLT(12000)
 共同通信社が20、21両日、自民党総裁選での安倍晋三首相の連続3選を踏まえて実施した全国緊急電話世論調査によると、首相が秋の臨時国会に党憲法改正案の提出を目指していることに「反対」とする回答は51・0%に上った。

臨時国会に改憲案 公明支持層の50%反対

 共同通信社の世論調査で、秋の臨時国会に自民党の憲法改正案提出を目指す安倍晋三首相の意向について、政党支持層別に聞いたところ、連立与党の公明党で反対が50・3%となり、賛成26・6%を大きく上回った。
自民党は賛成54・9%、反対36・5%だった。首相は自民党改憲案を提出する場合、公明党との調整を重視する考え。両党支持層の認識の差が鮮明となり、与党間の話し合いが難航する可能性もありそうだ。

 このほか支持層別で見ると、野党第1党の立憲民主党で93・4%、国民民主党68・6%、共産党89・4%、日本維新の会19・0%、「支持する政党はない」と答えた無党派層で60・2%が反対と回答した。

 安倍内閣を支持するとした人は賛成60・5%、反対28・4%。支持しないとした人は反対78・1%、賛成13・4%だった。

 年代別では、年代が高くなるほど反対が多い。高年層(60代以上)の反対は60・0%、賛成27・8%、中年層(40~50代)の反対は52・2%、賛成36・5%だった。一方、若年層(30代以下)は賛成46・2%、反対36・8%で、賛成が反対を上回った。


https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/politics/article/451574/ 



引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537630673/


8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ] 2018/09/23(日) 00:47:38.86 ID:cfs9knR70
正常性バイアスとマスゴミの洗脳の結果だな
今まで問題なかったんだから変える必要ないって考え方
この考えにとらわれた者は大雨が降ったり大地震が来ても家から避難しないで死んだりする


13: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/09/23(日) 00:56:19.88 ID:L2yYHCqK0
>>8
戦後も世界はずっと戦争してたから
他人がやめない以上、日本も応じるしか無いのにな
歴史を学ばなくても今の海外情勢を見れば自明の論理なのに知識も知恵もある学者ですら間違えてしまう
合理性とかじゃなくて単なる宗教なんだよなあ


10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/09/23(日) 00:49:47.44 ID:593tBWJ50
テレビだけが唯一の娯楽だから無意識のうちに洗脳されている

14: 名無しさん@涙目です。(三重県) [EU] 2018/09/23(日) 00:57:04.45 ID:i3kAek770
まっ老人も全員が反対してるわけじゃないから6:4で賛成の方が多くなってるぞ

16: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/09/23(日) 00:58:18.00 ID:8bm6Tlor0
伊藤博文の帝国憲法を大事にするならまだわかるが
アメリカに押しつけられた憲法守りたいとかなんなん


17: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/09/23(日) 01:02:19.03 ID:qyqz7Eua0
>>16
いつもアメリカdisってる連中がやたら憲法はありがたがってるよね
自衛隊は明記したほうがいいと思う
いつも違憲と言われて気の毒


64: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/23(日) 03:00:21.85 ID:gcFi90aA0
ぶっちゃけ年寄りに憲法なんて関係ないだろ...

160: 名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR] 2018/09/23(日) 07:19:53.26 ID:gq7ZNQk70
9条を守るとは、これからも米軍に頼る事である。
米軍基地反対とは、9条を変える事である。
日本国民は、しっかり考え、どちらを選択するかを決断しなければならない。


326: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/09/23(日) 10:50:03.62 ID:Yuu+9JnZ0
老人は十年後の事とかどうでもいいからな
そら賛成ですわ


470: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/09/24(月) 00:23:06.08 ID:EhdWi6fx0
今の60代が一番洗脳されちまった世代だからな
テレビもラジオももう日本人の為に放送してないのを
分かって無いない世代 


メデイアはしきりと、石破茂善戦説を流布しているが?

2018-09-23 20:47:16 | 政治


誰が入閣して、誰が交代するんだろう?

メデイアはしきりと、石破茂善戦説を流布しているが?
人事を見れば、重用される人物が、歴然とする。

安倍晋三首相の構想も明らかとなる。

総裁選挙で善戦健闘した、石破茂氏は猟官運動に余念が無いが?
果たして、3年後に念願の首相に到達するものか?

ネット雀は、予想に余念が無い。
石破茂氏も、小泉進次郎氏も、政治的影響力に懸念を残したと想定している。

殊に、進次郎氏は、37歳、3年後は40の大台である。次の次と言うと6年後
40半ばである。世界の指導者の年齢を見れば、決して若いとも言えないであろう。

しかし、誰かが6年なり就任したら、形勢はかなり違ったものとなる。
進次郎氏には50歳代で、自分の姿が見えるだろうか?

こうした視点は石破茂氏にも共通する。次があると思うのは早計である。
メデイアは、小泉進次郎氏をかなり推して期待感満載だが、
今期の総裁選挙で、石破茂氏に投票とは? かなりの疑問を生じた。
直線的な経路を取らず、迂遠な道を選定したのである。

そもそも、石破茂氏の何を評価したのか?

議員投票期限ぎりぎりで、石破茂氏に投票を明らかにしたが、何か、
利益があっただろうか?

政権執行部は、造反を起こさねば利用価値があるとは踏んでも、
心底、信頼は出来ない人物と心証したであろう。

今回、安倍政権は勝利したが、メデイアの報道に悩まされた。
政権側は次の政治過程に、造反、離党、分裂を警戒したのが
真実ではないだろうか?

すると、石破茂氏健闘には、数字のマジックがありそうと踏むのが当然である。

総裁選挙後の石破茂氏が、保身、猟官に精を出せば、政権執行部は
怒りをあらわにする。静かに半年も過ぎれば、同情が集まるのが常であるが、
我慢できないとすれば、石破茂氏は自分の価値を判定できない人物と言いえる。
頭をもたげれば、叩かれて、当然とするのが、強い組織の定理である。

自民党支持者から見ても、安倍晋三首相は、周囲に甘すぎると見られている。
この、周囲に人を集める、人たらしの手法を見れば、安倍晋三首相自身が強靭な
意志と、目論見が見て取れる。甘いだけでは人は、メデイアの言う忖度はしてくれない。
見返りも必要である。すると、情に厚い政治が表面化して、独裁と言うメデイアの表現は
眉唾であり、嘘を言っていると見抜かれてしまう。

野田聖子氏は郵政民営化で小泉親父に追い出された口である。

帰党が適ったのは、同期の安倍晋三首相が政治生命の危険を冒して行動した為である。
そうして見ると、薄情な野田聖子には、怒りしか湧いてこない。
総務省は、放送改革の要であり、NHK改革の中枢である。外野からも、野田聖子の
去就には、疑問が生じている。更迭、馘首がしかるべき措置と見えてしまう。

麻生太郎副総裁兼財務相には、安倍晋三首相の代弁者として、前首相として
見識覚悟と共に凄いと痛感する。特定野党が財務省問題に絡んで首を取りたいと言うのも
見て取れる。将を射んとすれば、馬を、と言う奴である。
これは、もりかけを元に、攻撃したが、焦り出しているのは、特定もりかけ野党であると表明している事になる。



2018年09月23日09:32
総裁選に負けた石破茂の政治的死亡がほぼ確定してしまう 安倍首相も甘い顔を見せず
http://japannews01.blog.jp/archives/50514120.html

1:クロ ★:2018/09/23(日) 08:10:13.79 ID:CAP_USER9

■<首相検討>甘利氏、党要職起用へ 2日に閣僚認証式

 安倍晋三首相は自民党総裁3選を受けた内閣改造・党役員人事で、甘利明元経済再生担当相(69)を党の要職で起用する検討に入った。甘利氏は総裁選で首相選対の事務総長を務めた。また、一連の人事を10月1日から2日にかけて行う調整も始めた。1日に党役員人事、2日に皇居での閣僚認証式を行う方向だ。

 首相は23日から国連総会出席のため訪米し、28日に帰国する。30日に政権が重要視する沖縄県知事選が投開票されるほか、公明党が党大会で新執行部を発足させる。これを受けて10月1日に自公党首会談を行った後、内閣改造の手続きに入る。

 甘利氏は、2012年12月の第2次安倍内閣発足時から経済再生担当相として経済政策「アベノミクス」の司令塔役を担った。首相や麻生太郎副総理兼財務相(78)からの信頼が厚く、菅義偉官房長官(69)とともに内閣の「骨格」を担ったが、16年1月に秘書の現金授受疑惑で辞任した。昨秋の衆院選を経て地元有権者の信任を得た形になったことや、総裁選での尽力を評価し、総務会長など党の要職として起用する方向だ。

 首相は既に麻生氏、菅氏、二階俊博幹事長(79)を留任させる方針を固め、総裁選への立候補を見送り首相を支援した岸田文雄政調会長(61)も続投させる方針だ。また茂木敏充経済再生担当相(62)、加藤勝信厚生労働相(62)、河野太郎外相(55)、世耕弘成経済産業相(55)の留任も検討中だ。

 一方、総裁選で首相の憲法改正案やアベノミクスを厳しく批判した石破茂元幹事長(61)は、要職への起用を見送る。
【小田中大、田中裕之】

毎日新聞
9/23(日) 6:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000004-mai-pol

24:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/23(日) 08:31:19.98 ID:zAUbCmjs0

石破はもう過去の人にされるだろうな 世界情勢は彼を全く必要としてない
現実的に不可能を丁寧な説明で可能と言い続ける 実態はノー天気な隠れ護憲派だ



25:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/23(日) 08:31:21.61 ID:hwrHoulx0

石破なぞ残せば、また後ろから刺してくるぞ



26:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/23(日) 08:31:43.17 ID:qLvRI4PK0

あれだけ甘利を追及してた山尾は一向に責任取らないな。
パヨクはとことん自分に甘いな。



6:あなたの1票は無駄になりました:2018/09/23(日) 08:17:47.65 ID:AvU3vU1K0

ほーれきたw
こうやってじりじりと引き上げて気付いたら何事もなかったかのように重鎮扱い
その次の改造では大臣復帰かなw






ウイグル弾圧 文化人類学者静岡大学教授・楊海英

2018-09-23 01:44:53 | 政治

中国の人権状況が少しずつ伝わってくる。

韓国の国内事情と比べて、中国の報道は日本メデイアでは停滞していると感じている。
先頃、中国で、産経新聞がいるなら、取材は断ると言う事態が起きた。

報道されなければ、事実(ファクト)は無いという事態は、北朝鮮の日本人拉致でも感じている。

メデイアは殊更、中国や韓国や北朝鮮の報道には、及び腰である。

ウイグル、チベット、内蒙古、満州など、満州は中国北東部として産業や軍事の要になっている。
満州を侵略したのは、ノモンハンでも知られたとおり、ソビエト連邦が触手を伸ばしたが、
最終的簒奪者は、中国共産党である。米国が満州の鉄道利権を欲して太平洋戦争の一つの
要因となった。FDRが求め、チャーチルが応じたのはヨーロッパ戦線への米軍参戦であった。

米国は、欧州参戦と日本追撃によって、世界の覇権を手中にした。
それが、現在に至っている。中国との貿易戦争は覇権の維持か?

そうした権力構造には、日本国民はすこぶるうとい様に思われる。

各種大学が軍事研究を追い払う状態には、平和の追求と言うよりは、軍事忌避が関係している。

日本国内の人権問題についても,LGBT、東京都にヘイトスピーチ条例が導入など、
人権擁護派は、日本国内の人権についても、中国の人権侵害についても知らん振りを決め込んでいる。

中国共産党の侵略行為には、目をつぶって、日本の軍事力増強にはとてつもなく厳しい。

中国人、漢人と言うそうだが、古代漢人と現代漢人とは別人種である。

ウイグル、チベットで起きている事象は、民族浄化、、、、
この民族浄化も、最近の漏れ出る情報では中身が違ってきて来ている様である。

侵略の原因は自国の安全を図ると言う口実で、外国軍隊が進入してくる。
今、ウイグル、チベットでは、中国共産党の一人っ子政策の失敗によって男子と女子との割合が
違ってきている。そこで、考え出されたのが、民族を総入れ替えする事である。

漢人にチベットやウイグルの女子をあてがって、元々の民族は根絶やしにするのである。

筆者、楊海英氏の言う「文明の衝突」と言う様な、生易しい代物ではない。


2018.9.20 11:30更新
【正論】
「文明の衝突」生むウイグル弾圧 文化人類学者静岡大学教授・楊海英

https://www.sankei.com/column/news/180920/clm1809200004-n1.html


 中国最西端の新疆ウイグル自治区(東トルキスタン)でウイグル人たちが多数、再教育センターと称される強制収容所に拉致監禁されている。各国の報道によると、その数は優に100万人は超えるという。総人口約900万人のウイグル人にとって、実にその1割程度が完全に自由を失ったことになる。強制収容所内では習近平語録を暗記させられたり、中国の国歌を歌わされたり、場合によっては拷問をかけられて死亡する事態に発展している。

 ≪人口の逆転で抑圧を強める≫

 強制収容所の存在は、ウイグル人の「民族の受難」を物語っている。1944年、パミール高原以東のオアシスと草原地帯でウイグル人とモンゴル人、それにカザフ人の3民族を主体とする民族革命が勃発。中国とは全く別の独立国家が建立され、ソ連邦への加入を理想とする東トルキスタン共和国が成立した。そこへ49年に人民解放軍が進撃。東トルキスタン共和国の指導者たちも毛沢東の招請を受けて北京に向かうが、「飛行機の墜落」で謎の死を遂げる。かくして東トルキスタン共和国は潰(つい)え、漢民族が多数を占める中華人民共和国に編入された。
 中国政府がウイグル人にかぶせた「罪」は「民族分裂」と「過激なイスラム信仰」それに「テロ行為」だ。「民族分裂」の事実はなく、多少の抗議活動があっても、それは政府の民族政策に原因があったからだ。
 最も典型的な抑圧政策は人口の逆転だ。中国に編入された当初、漢民族はわずか29万人だったのに対し、現在では既に1000万人に達し、先住のウイグル人とカザフ人、それにモンゴル人をはるかに凌駕(りょうが)している。あとからの入植者である漢民族には先住民に対する敬意など毛頭なく、オアシスからウイグル人を追放して屯田し、草原からカザフ人とモンゴル人を放逐して農耕地を開拓している。こうした民族政策に異議を唱えるとすぐさま「民族分裂的活動」だとして弾圧するのが、北京流の「民族自治」である。

 ≪中国は諸民族の「牢獄」と化した≫

 パミール高原以東の住民がイスラムに改宗した時期は遅く、15世紀までのトルファンではモスクと仏教の寺院が向かい合って建つほど、さまざまな宗教が平和共存していた。ウイグル人のイスラム信仰も過激な思想や行動を生んだ事実はなく、土着のシャーマニズム信仰と融合し、異教徒に対しても寛容な態度を取ってきた。その点は、中国人自身が常に「ウイグル人女性は胸を大きく露出した衣装を纏(まと)って踊る」と表現する他者認識にも現れている。
 そして「テロ行為」だが、ウイグル人とカザフ人も確かに中国政府の民族政策に不満を爆発させたことはある。1962年春に自治区最西端のイリとタルバガタイ地域に住む少数民族が大挙して越境してソ連領に入った。その数は6万人に達したが、人民公社の公有化政策で貧困化が進み、遊牧民の強制定住が原因だった。
 このとき、中国本土で既に4000万人もの漢民族の農民が餓死していた事実が、公有化政策の失敗を雄弁に物語っている。独立ないしはソ連邦の一員になっていたら幸せだった、という見方はウイグル人の脳裏に消えずに残っており、中国は事実上、諸民族にとっての「牢獄(ろうごく)」と化した。

≪「火薬庫」となる新疆問題≫

 冷戦崩壊後の国際社会において「地域の政治は民族中心の政治に、世界政治は文明を中心とする政治になる」と、政治学者のサミュエル・ハンチントン教授は96年に「文明の衝突」を上梓(じょうし)して唱えた。
 新疆における中国政府とウイグル人などとの対立は、今やまさに文明の衝突の様相を呈しつつある。それはイスラム対儒教、遊牧対農耕、という文明間の対立を背景としている。いくら緩やかな信仰とはいえ、ウイグル人はイスラム世界の一員であるし、弾圧が強まるほど信仰もあつくなる。そして、全世界のイスラム教徒たちの目には、儒教信者が侵入してきて植民地体制を敷いていると映るだろう。
 中国政府は国連常任理事国の地位を悪用して、アメリカが主導する国際的な「反テロ」のキャンペーンをウイグル人に適用し、自らの民族弾圧を正当化してきた。カザフ人とモンゴル人も最初は自身に及ばない限り、見て見ぬふりをしてきたが、今やカザフ人もウイグル人と同様な苦境に追い込まれている。国境を隔てて隣国のカザフスタンに住む親族と交流しただけで、逮捕監禁されている。モンゴル人は既に昨年秋から母語による教育権が剥奪されている。
 問題は現地に入植した漢民族の人々だ。「物ごいだろうと、エリートだろうと、漢民族は常に政府側に立って民族抑圧政策を擁護する」と識者は指摘する(王力雄『私の西域、君の東トルキスタン』)。漢民族が差別思想を改め、ウイグル人が地域政治の中心とならない限り、新疆問題はますます「文明衝突の火薬庫」に発展するだろう。(文化人類学者静岡大学教授・楊海英 よう かいえい)