こう見えて、(どう見えてんだか・・・)
結構、リサイクルには気を使ってます。
ていうか、普通ですけど。
缶つぶしも持ってるし。
出先でごみを捨てることもあまりない。
大抵、小さいものは持ち帰ってきます。
トレイも洗ってスーパーに返します。
牛乳パックもちゃんと洗って生協のおにいやんに
返します。
アタシが毎週飲んでる牛乳はコレ↓

毎朝、250ccきっちり。
ゴマきな粉MILKを10年くらい飲んでます。
なので毎週ふたつの牛乳パックが
溜まっていきます。
乾燥したパックでカウンターに山ができると
仕方なく、開きます。
(まめに片付けられない)
最初は慣れなかったけどコツをつかめば
ちゃっちゃと開けられるようになります。
開いたら、きちんと重ねてかわいいBAGに
いれて、キッチンクローゼット内の
ラックにぶら下げます。
コレがいっぱいになるとテベに持って行き
共同購入の配達のおにいやんに渡すという流れです。

何も、牛乳パックをリサイクルに出すことを
blogでわざわざ報告するのもなんなんですが。
ひとりひとりの力で地球を守らなくちゃ。
あたしたちの住むこのホシは
やばいことになってきているのですから。
クルマを使うあたしが偉そうなコトは言えないけどね。