昨日は久しぶりに遠慮なしの友人と会い肩の凝らないいつもの居酒屋で春らしいメニューを堪能してきた。美味しかったし楽しかった。ところが今日はどんよりな日。仕事のクレームだ。モチロン乗り越えることは出来るけど。大体ヒトツいいことがあると二つ以上はいやな事が起こるような気がする。ま、いつものただの被害妄想ですけど(笑)
それで、夜食に塩だけのおにぎりを握り焼き海苔巻いてたくあんと共に食べ、昨日作っておいた温泉卵に自分で作ったたれをかけて食べた。煎茶をすする。そして、どんよりが吹っ切れた。ああ、単純。これも「かもめ食堂現象」かもめ。
それで、夜食に塩だけのおにぎりを握り焼き海苔巻いてたくあんと共に食べ、昨日作っておいた温泉卵に自分で作ったたれをかけて食べた。煎茶をすする。そして、どんよりが吹っ切れた。ああ、単純。これも「かもめ食堂現象」かもめ。
>大体ヒトツいいことがあると二つ以上はいやな事が起こるような気が
同意。山ばっかがいいよねぇ(本音?)
>どんよりが吹っ切れた
かもめ食堂、
てけさまを元気にしてくれてありがとう。
真意のほどはわからんけど、私も母のおにぎりがいちばん元気がでたもんね。
ちなみに塩は粗塩にしろとな<by風水師
ほんとに。。しかし、今日また一個。谷がぁぁ
定番商品の資材(布地)が廃盤に。。。
また、おにぎりで・・・これ続くと太るんちゃう?
>最もシンプルで開運度の高い食べ物なんだってさ。
う!説得力のある力強い言葉をありがとう!
岩塩うまいよね。とにかく、握り飯用の食材ばかりに目がいくわたしであります。
>私も母のおにぎりがいちばん元気がでたもんね。
「気」が注入されていたと思う。
鳴門糸わかめもそろそろ買わなければ。。