『もやしのうまたれ』で漬ける前の巨大きゅうり

スタッフGにもらったでっかいきゅうり・・・
中に種があるのでスプンでくり抜き5㎜弱に切ると
びっくりするくらいボウル一杯になった。
最近凝ってる「うまたれ漬け」でもつくってみるか・・・
ちょうど「もやしのうまたれ」を買ったばかりだ。
そこで・・・
オリジナルの漬け汁を調合。
「もやしのうまたれ」適当
「ゆず醤油かけぽん」適当(我が家の定番ポン酢)
「唐辛子」適当
これを先日と同じように切った野菜を入れたビニール袋に入れて冷蔵庫。
半日では浅かったので今回は丸一日漬けてみた。
この前のうまたれ漬けとはまた違った味。
お酒のアテにもよさそうだ。
この、「もやしのうまたれ」ごま油が入っていて香ばしい。
茹でたもやしに掛けて食べるとサイコーにうまかった。
ナムルの素にもいいらしい。
またまた、定番が増えたね。それにしても手抜きだらけだ。(笑)

そしてゴマアブラーでもある(変わらない)。
きゃべつのうまたれとはだいぶ違うの?
ぎゃべつのうまたれ+ゴマ油って感じ?
興味シンシン。
アベックラーメン、美味しかったよ。
麺がツルツルしててグゥ。
マル●イの棒ラーメンより好きかも。
私も大好きです
だけど、自分ではあまり漬けません
これから冬になると、白菜漬けがたまらなく好きです
そろそろ自分で漬けなきゃ~
おいしそうなお漬物に変身して
きれいに写してもらってよかった
娘をこんなに素敵にしていただいてありがとうございます
もやしのうまたれも大活躍ですね~
ちょっと甘みがあるから好き嫌いはあるかも。
でも、多分、はっしー好み。お店にも売ってないから、今度いつ手に入るか分からないけど、入手したら絶対送るよ。待ってナ!もやし、一袋ぺろりだよ。じゅるり~(笑)
>marukoちゃま
そう、漬物ダイスキ。
ピクルスだって漬物だもんね。
アタシのは要するに浅漬けの素だよ。
手抜きしかできましぇん。
>スタッフG
そう、お宅のコだよ~。
ありがとね。普通のきゅうりで作るより合ってたみたい。あのシャキシャキ感。
味は淡白だけど歯ごたえがいいね~。
ははは。今、気付くアタシ。おそっ(笑)
>きゃべつのうまたれとはだいぶ違うの?
全然ちがうよ。ちょいととろみもあるし。
それがね、それがねっ。こんな食べ方も発見。
「もやしうまたれ」に「ラー油」と「一味」を
混ぜたの。それをちょい固めの豆腐に掛けて食べたら、中華風の冷奴になったよ。ばりうま。
そしてそして、鶏のハムって知ってる?
もし好きそうなら今度、レシピ送るよ。
むね肉で簡単に出来るんだって。週末作ってみようかな。
>アベックラーメン、美味しかったよ。
じゃ、買いだね。マ●タイより美味いなら
期待していいね。
ああ、食べることばかしで盛り上がるね。
むむむ。
すごく好みなのに・・・・
待ってる。忠犬ハシ公。
あ のだめ新刊でましたよ。
中盤、大川弁いっぱいでした。
売られているとの情報GET!
博多味セットをそのうち送るで~
お楽しみに・・・
のだめ#13、もう読破したのね。
ええな。あたしも大川弁に早く突っ込みいれたい。