7月17日(月)7005歩
今朝も雲を乗せていますが…暑くなりそうです。今日は海の日ですね。
温泉に向かう途中1丁目です。今年もさる滑りが、青い空に映えます。
本当は子猫ちゃん2尾も一緒だったのに私が通ると逃げちゃった。
4尾のお母さんだけど・・・後2尾は?)
今日はまだ台所…食器棚の引き出し4 ながしのひきだし4
カウンターの引き出し5 合理的に使ったいるつもりが
1年に一度も使わないものまでぎっしり。
一番たくさんの処分したのはスプーン・ナイフ・フォーク・正月用の
祝箸や弁当屋などの箸‥‥箸置きも2セットで十分・・・
今日は2時間働きました。
薬コーナーなどは、飲みかけの風邪薬、包帯も15本、病院からの薬は処分
していますが 売薬は残ってしまいますね。
大変、太極拳の時間だー。
大急ぎ駆けつけたら先生とサブの先生と受講生3人。今日来た人はほんものよ。
などと自画自賛。でもバッチリ、いつもより真剣にやりました。
体のためになること一挙一動?を怠りたくない。朝の温泉でも・・でした。
ああ、こう書いてくると私は優等生。ブログを見た方が引いてしまう。
いやいや常日頃はズンダレのやっせん主婦です。
今はなぜか突然脱捨離病に取りつかれて、病気状態だけです。
太極拳の次はフラダンスの練習時間。あらこのうち二人は太極拳もやっているのです。
今週の土曜の夏祭りの練習ですって。3人ともてんがらもんにもレギュラーやゲストで。
太極拳帰りの公園で中学生らしい女子が水鉄砲で水かけごっこ
男子生徒は、何度も頭から水をかぶっていました。
これから先はまた?と嫌われる猫タイムです。
夕方自宅?前にいたので声をかけたらすぐ走ってきてごろーんです。
カメラの紐がお気に入り。
お隣さんが、玄関に水を撒いたら そのあと水をなめていました。
目に見えて膝が軽くなりました。
1年前のブログです。やったー戸別訪問終わりました
http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/2016071